リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2017年6月15日(木)

今日のお仕事


福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 20.2KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況(PDF)12時時点

1号機ジェットポンプ計装ラックラインを用いた窒素ガス封入試験(5月25日参照)を6日より実施中。実施期間は7月下旬までの予定。
1号機R/Bカバー解体作業
本日の作業実績(PDF):飛散防止剤散布。作業時間は07:40-13:00。モニタリングポスト、ダストモニターに有意な変動は無し。
明日の予定:資機材整備。

3号機使用済燃料プール代替循環冷却装置1次系、当該系統の計装品点検を行うため12日より停止中。停止期間は16日までの予定。

多核種除去設備ALPSのホット試験。A系で2013年3月30日より、B系で2013年6月13日より、C系で2013年9月27日より実施中。2015年5月-2016年4月に長期点検・改造工事(2015年5月28日、12月17日、2016年4月26日参照)を実施。
増設多核種除去設備のホット試験。A系で2014年9月17日より、B系で2014年9月27日より、C系で2014年10月9日より実施中。
高性能多核種除去設備のホット試験。2014年10月18日より実施中。

サブドレン他水処理施設、10:01-15:03に一時貯水タンクCから排水を実施。排水量は732m3

1-4号機取水路開渠前のシルトフェンスを09:15-09:20と11:10-11:15に開放した。このシルトフェンスの開閉はサブドレン他水処理施設の集水タンク増設工事にともなう対応で、14日より21日まで実施予定。14日参照。


その他


3号機燃料取出し用カバー設置工事、27日にカバーのドーム屋根部材を物揚場へ水切り予定。オペフロ上への設置は従来予定通り、8月を予定している。

地下水バイパス一時貯留タンクの貯留水の評価結果
地下水バイパス揚水井のくみ上げにおける一時貯留タンクに対する評価結果について(PDF 79.1KB)
2015年11月12-16日と2017年5月4日-6月8日採取分のデータで評価を実施。結果は、運用目標を超えず。
地下水バイパス揚水井のくみ上げにおける一時貯留タンクに対する評価結果について(その2)(PDF 79.3KB)
12日のデータを追加して評価を実施。結果は、運用目標を超えず。
揚水井No.10でトリチウム濃度が運用目標をこえているため実施中。

構内排水路の排水の分析結果(2015年3月4日参照)。14日採取分。
福島第一原子力発電所構内排水路のサンプリングデータについて(PDF 94.2KB)

凍土遮水壁の状況
陸側遮水壁の状況(第二段階)(PDF 5.73MB)

実施計画の変更認可申請2件を今日15日に規制委に提出。
東京電力ホールディングス株式会社 「福島第一原子力発電所特定原子力施設に係る実施計画」の変更認可申請について(プレスリリース)
変更1:滞留水浄化設備の設置。建屋たまり水の浄化をSARRYの汚染水処理の余剰能力を使っておこなうための配管を新設する。2016年8月18日の監視・評価検討会を参照。建屋地下たまり水の存在がリスクである(例えば、大きな津波が来て引き波の際に中のたまり水が環境中に流出する)として、これの放射能濃度低減策を更田規制委員から求められた(2016年7月19日参照)。東電が考えた対策は、SARRYで建屋地下たまり水を循環浄化処理することで濃度を下げる、というもの。今年2017年初めの1号機T/Bのたまり水処理完了や炉注水量低減などでSARRYの通常の汚染水処理量が減って来ているので、そのぶん増える余剰能力でこの循環浄化処理をやる。このために、必要となる配管を新設する、という話(滞留水浄化設備とは、この配管のことを指すらしい)。通常の汚染水処理でSARRYに送られた汚染水を処理し、その処理後の水(=Sr処理水、もしくは建屋内RO装置でさらに処理した後の水=淡水)を新設する配管で再び各号機の建屋地下に戻す。新設するラインの概要は実施計画「2.5 汚染水処理設備等」の II-2-5-添 29- 1頁。
変更2:福島第一廃炉推進カンパニーの組織体制見直し及び東京電力株式会社福島第一原子力発電所原子炉施設の保安及び特定核燃料物質の防護に関する規則の改正に伴う変更。本社機能として廃炉推進室、廃炉工事設計センターを新設。1Fサイト側では組織の廃統合でより効率的な組織運用を図る。


ニコ生
【2017年6月15日】東京電力 記者会見

文字起こし、実況など
さかなのかげふみ(@Spia23Tc)/2017年06月15日 - Twilog



今日、IRIDのサイトで3号機格納容器内部調査に使うロボットについてリリースがあったらしい。
福島第一原子力発電所3号機の原子炉格納容器内部を遊泳し調査するロボットを開発-直径約13cmの小型ロボットで格納容器内部を調査-(PDF)
こちらは R&D Topics のページ。リンク先に動画もある。
PCV内部調査/3号機原子炉格納容器内部を遊泳し調査するロボットの開発について[開発担当:東芝](2017年6月15日)

0 件のコメント:

コメントを投稿