リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2012年1月13日(金)

今日のお仕事

福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF20.1KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前6時時点 午後0時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況について(PDF)9:00現在 18:00現在

2号機原子炉注水量、11:20に給水系を2.5m3/hから3.0m3/hへ、炉心スプレー系を7.2m3/hから7.0m3/hへ調整
2号機CRDハウジング上部温度が48℃から100℃超へ上昇。近傍の温度計(圧力容器下部、圧力容器支持スカート上部など)は変化がないので、この温度計の不良が原因ではないか。温度計の電気特性試験をしたが特段の異常はなし。
プラントの温度データ2号機
2号機格納容器内部調査(12月26日の記事を参照)のための現場作業を今日から開始。今日は、UT(超音波探傷)でX53ペネの内側に水がないことを確認した。なお、X53ペネは格納容器のフラスコの底から約10mの高さにある。
2号機R/Bブローアウトパネル開口部でのダストサンプリングを実施。
福島第一 原子炉建屋上部における空気中放射性物質の核種分析結果(PDF13.7KB)(1月16日公開)
2号機格納容器ガス管理システムでガスサンプリングを実施。
福島第一原子力発電所2号機原子炉格納容器ガス管理システムの気体のサンプリング結果について(PDF16.3KB)1月16日公開)
2号機T/B地下たまり水移送、凍結防止のための夜間移送を07:58に停止。14:46に再開、プロセス主建屋と雑固体廃棄物減容処理建屋の両方へ。

3号機原子炉注水量、T/B内炉注水ポンプ試運転(12月27日の記事を参照)のための配管切替え工事は昨日12日に終了。11:13に給水系を0.5m3/hから2.0m3/hへ、炉心スプレー系を8.3m3/hから7.0m3/hへ調整。
3号機T/B地下たまり水移送、凍結防止のための夜間移送を08:03に停止。14:54に再開、プロセス主建屋と雑固体廃棄物減容処理建屋の両方へ。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、運転中。
水処理装置、SARRY、運転中。

昨日12日に話のあった1-4号機取水路前面でのガレキ撤去作業で、起重機船が入港。このため、取水路北側のシルトフェンスを1回開閉。

6号機制御棒駆動水ポンプのB系、原子炉冷却剤浄化系のB系の運用再開。A系は10月7日から運転している。これにより、制御棒駆動水系と原子炉冷却剤浄化系はA、Bの2系統での運用となる。

11日から実施しているトレンチ内のたまり水調査(1月6日参照)。今日の結果。
福島第一原子力発電所のトレンチ等の調査状況(PDF296KB)
2ヵ所で水たまりを発見。

その他

昨日12日に実施した1号機格納容器ガス管理システムでのサンプリングの分析結果。
福島第一原子力発電所1号機原子炉格納容器ガス管理システムの気体のサンプリング結果について(13.5KB)
フィルターとバイアルびんによる生ガスの分析結果。なお、1号機では排気中の135Xeの濃度を連続モニターによって計測しており、再臨界判定は生ガスの分析結果ではなくて連続モニターの値でおこなっている。

主要3核種以外の分析結果
福島第一原子力発電所 空気中の Pu 分析結果(PDF、4頁目)
福島第一原子力発電所 土壌中のPu分析結果

当社福島第一原子力発電所の原子炉施設保安規定の変更認可申請について
組織の変更および運用実態に即した変更を申請。

福島第二原子力発電所1号機における高経年化対策に関する原子炉施設保安規定の変更認可申請について
2F1号機は4月に運転年数30年となるので。


ニコ生
【1/13・11:00開始】東京電力 記者会見
【1/13・18:00開始】東京電力 記者会見

Togetter
2012/01/13・11:00開始 東電、「原発」に関する会見、他関連
2012/01/13・18:00開始 東電、「原発」に関する会見、他関連

0 件のコメント:

コメントを投稿