リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2012年1月17日(火)

今日のお仕事

福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF98.7KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前6時時点 午後0時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況について(PDF)9:00現在 18:00現在

16:10に南いわき開閉所で瞬時電圧低下が発生、夜の森線1、2号が瞬時電圧低下。このため、以下の所内設備が停止した:キュリオンセシウム吸着装置(18:42復旧)、2、3号機使用済燃料プール代替循環冷却装置(2号機16:53、3号機17:15復旧)、6号機使用済燃料プール冷却浄化系(17:19復旧)、3号機使用済燃料プール放射性物質除去装置(19:04復旧)、2号機格納容器ガス管理システム(17:25復旧)、1、2、3号機格納容器への窒素ガス封入(16:57復旧)。モニタリングポストは運転継続、周辺の線量は特に変化なし。
なお、2Fでも富岡線1、2号が瞬時電圧低下。このため、以下の設備が停止した:1、3号機使用済燃料プール冷却浄化系(1号機16:42、3号機16:46復旧)。
(以下18日午前の会見で)今回、原子炉注水は運転を継続した。炉注水ポンプが停止した場合は、現場の制御盤で手動起動することになる(自動起動するインターロックはない)。


2号機CRDハウジング上部温度が12日の夜から上下している件。きのうまで100℃以上だったのが、05:00で19.1℃、11:00で-6.3℃、17:00で-62.3℃。指示不良で監視対象から外すことで検討中。
プラントの温度データ2号機
2号機格納容器内部調査(12月26日参照)、穴を開けて中の遮蔽用のコンクリブロックを突き落とした。作業人数54人、うち、本部詰めが8人、監視装置担当が6人、作業員が1班4人10班交代で計40人。計画線量5mSv、最大被曝線量が3.03mSv。
2号機T/B地下たまり水移送、14:10に停止。

3号機T/B地下たまり水移送、14:14に停止。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、運転中。
水処理装置、SARRY、運転中。

1-4号機取水路前面のガレキ撤去作業(1月12日参照)を実施。

トレンチ内のたまり水調査(1月6日参照)。今日の結果。
福島第一原子力発電所のトレンチ等の調査状況(PDF302KB)
4ヵ所調査、2ヵ所で水たまり確認。いずれも地下水等だと思う。


その他

2号機使用済燃料プールで、明日から塩分除去装置を試運転開始。プール水の塩素イオン濃度は11月5日の分析で1500ppm、これを2ヶ月程度で100ppmまで下げたい。試運転が順調に行けばそのまま本格運転へ。

サーベイマップ公開。
福島第一原子力発電所サーベイマップ【1月10日現在】(PDF)

主要3核種以外の分析結果
福島第一原子力発電所 空気中のPu分析結果(PDF、2頁目)
福島第一原子力発電所 土壌中のPu分析結果(PDF)

2号機T/Bのサブドレンの分析値が下がっているが、1月10日から実施している浄化試験の影響でだと思う。
タービン建屋付近のサブドレン水(PDF)

事故当時の中央制御室の状況を再現した柏崎のサイトシミュレータを使った訓練風景の動画が公開されたんだけど、どこで見られるのか見つけられない。今日夕方の会見の10分過ぎ位から。



ニコ生
【1/17・11:00開始】東京電力 記者会見
【1/17・18:00開始】東京電力 記者会見

Togetter
2012/1/17・11:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見
2012/1/17・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

0 件のコメント:

コメントを投稿