リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2012年9月28日(金)

今日のお仕事

福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 145KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況について(PDF)9:00現在 18:00現在

窒素ガス分離装置(A)は定期点検で24日から停止していたが、作業が終了したので10:14に起動、11:15に窒素ガスの封入を再開

1号機使用済燃料プール代替循環冷却装置、2次系配管のPE管化作業のため25日から停止していたが作業が終了したので16:50に起動。18:30のプール水温は32.5℃。

2号機圧力容器代替温度計設置工事、順調に進んでいる。今日までに配管の切断、新規スプール設置を実施(9月14日参照)
2号機T/B地下たまり水移送、昨日27日から停止中。

3号機の原子炉注水量を調整。10:50に給水系2.3m3/h→2.5m3/h、炉心スプレー系4.2m3/h→4.5m3/h。
3号機T/B地下たまり水移送、24日から継続中。

4号機T/B地下たまり水移送、22日から停止していたが10:20に再開。プロセス主建屋へ。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、25日から運転中。
水処理装置、SARRY、25日から停止中。配管の健全性確認の検査をおこなうため。


その他

魚介類のサンプリング結果。26日の資料の元データ。9月10日採取分とアイナメの追加調査分(No.38-52)、および、4月7日-6月27日採取分の90Srと110mAgの分析結果。
魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所20km圏内海域>(PDF 19.8KB)
アイナメはあと何回か採取する。追加調査では高濃度のものが見つかっていないので、発電所の湾内での採取を考えている。

月末なので作業者の被曝線量評価を厚労省へ提出。
福島第一原子力発電所作業者の被ばく線量の評価状況について(プレスリリース)

8月30日に提出した4号機R/Bの耐震性評価報告に誤りがあった(9月3日参照)ので、それを直した改訂版を規制委員会へ提出。
当社福島第一原子力発電所の原子炉建屋の現状の耐震安全性および補強等に関する検討に係る報告書の原子力規制委員会への提出について(その1)(追補版)(改訂)(プレスリリース)
「福島第一原子力発電所の原子炉建屋の現状の耐震安全性および補強等に関する検討に係る報告書(その1)(追補版)(改訂)」の提出について(PDF 64.5KB)
正しいデータでの再解析の結果は前のものとほぼ同じで、十分な耐震安全性が確認された。

乾式キャスク仮保管設備の構造強度と耐震性評価に誤りがあった件(9月10日参照)で12日に保安院より受けた指示(13日参照)に対する報告書。
使用済燃料乾式キャスク仮保管設備の構造強度および耐震性評価における入力データの誤りに関する原子力規制委員会への報告について(プレスリリース)
「福島第一原子力発電所第1~4号機に対する「中期的安全確保の考え方」に基づく施設運営計画に係る報告書」のうち使用済燃料乾式キャスク仮保管設備の構造強度及び耐震性評価における入力データの誤りへの対応について(報告)(PDF 543KB)
これにともない、施設運営計画を補正
福島第一原子力発電所1~4号機に対する「中期的安全確保の考え方」に基づく施設運営計画に係る報告書(その2)(改訂2)の補正について(プレスリリース)

「発電所付近の海水」の核種分析で、5、6号機放水口北側と南放水口付近の27日分は悪天候のため採取中止

原子力発電所の外部電源の信頼性確保に係る開閉所等の耐震性評価の進捗状況の原子力規制委員会への報告について(平成24年度 第2四半期報告)(プレスリリース)
当社原子力発電所の点検周期を超過した機器における保安規定違反に関する根本原因と再発防止対策の報告について(プレスリリース)
柏崎刈羽原子力発電所における長期停止中プラントの計測制御設備の保守管理不備に係る保安規定違反に関する直接原因および根本原因と再発防止対策の報告について(プレスリリース)


ニコ生
【9/28・17:30開始】東京電力 記者会見

Togetter
2012/9/28・17:30開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

0 件のコメント:

コメントを投稿