今日のお仕事
福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 21.9KB)
プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点
滞留水の水位・移送・処理の状況(PDF)12時時点
1号機格納容器ガス管理設備、信頼性向上を目的に制御サーバー多重化等の改造工事を行うため、09:41に作業開始(5日参照)。作業中は設備が停止し格納容器内ガス中の希ガスや水素ガスの濃度を監視できないため、未臨界監視や不活性雰囲気の維持を確認するために、原子炉底部温度や窒素ガス封入量などを監視して代替とする。
(以下、9日の日報より)14:42に本日の作業を終了。
1号機使用済燃料プール代替冷却系、系統内の弁点検のため5日より停止中(17日18:00まで、約292時間停止の予定)。停止時のプール水温は11.1℃。停止期間のプール水温上昇率は0.055度/hで、停止中の温度上昇は最大で約16.1度の見込み(運転上の制限値は60℃)。
1号機R/Bカバー解体作業。
本日の作業実績(PDF):散水設備設置(散水ノズルまでの配管設置等)。作業時間は08:14-13:10。モニタリングポスト、ダストモニターに有意な変動は無し。
明日の予定:散水設備設置(散水ノズルまでの配管設置等)(作業予定時間:07:00-14:00)。
1号機R/B上部でダストサンプリングを実施。
多核種除去設備ALPSのホット試験。A系で2013年3月30日より、B系で2013年6月13日より、C系で2013年9月27日より実施中。A系とC系は2015年5月より実施していた長期点検・改造工事(2015年5月25日参照)が終了し、2015年12月4日より処理運転中。B系は2015年12月4日より長期点検・改造工事を実施中(2015年12月17日参照)
増設多核種除去設備のホット試験。A系で2014年9月17日より、B系で2014年9月27日より、C系で2014年10月9日より実施中。
高性能多核種除去設備のホット試験。2014年10月18日より実施中。
サブドレン他水処理施設、10:18-15:38に一時貯水タンクAから排水を実施。排水量は766m3。
雑固体廃棄物焼却設備、16:05にホット試験を開始(1月28日参照)。系統内の温度を上げる作業から始める。実際に汚染のある廃棄物(使用済の保護衣など)の焼却を開始するのは明後日10日の予定。初日は4tの廃棄物を焼却、その後、焼却を継続し、排ガスおよび焼却灰に含まれる放射能濃度、焼却灰を入れたドラム缶の表面線量率、各エリアの空間線量率、などを確認していく。18日に終了の予定。
その他
地下水バイパス一時貯留タンクGr2のサンプリング結果。
福島第一原子力発電所 地下水バイパス 一時貯留タンク分析結果(PDF 8.94KB)
28日採取分。東電、第三者機関のいずれの結果も運用目標をこえず。
地下水バイパス、一時貯留タンク詳細分析結果。Gr2の1月7日採取分。
福島第一原子力発電所 地下水バイパス 一時貯留タンク分析結果(PDF 8.94KB)
地下水バイパス、加重平均サンプル分析結果。12月分。
福島第一原子力発電所 地下水バイパス 加重平均サンプル分析結果(2015年12月分)(PDF 11.8KB)
側溝に敷設されている耐圧ホースからの水の漏えい(2015年5月29日参照)の件。
福島第一原子力発電所 K排水路排水口放射能分析結果(PDF 10.9KB)
7日採取分。
T/Bへの地下水ドレン等の移送量の推移。1月28日-2月3日の移送量。
建屋への地下水ドレン移送量・地下水流入量等の推移(PDF 158KB)
T/B東側の観測孔で50万Bq/Lのトリチウムが検出された件(2013年6月19日、7月22日参照)。
福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 646KB)(No.1-12の1月1日採取分、5日公表)
福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 502KB)(No.1-12の1月2日採取分、6日公表)
観測孔No.1-12で1月1日に全β濃度が上昇した件(1月2、3日参照)で、1月1、2日採取分の90Sr分析結果が出た。1日は3200Bq/L(全βは5000Bq/L)、2日は130Bq/L(全βは630Bq/L)だった。
「原子力安全改革プラン進捗報告(2015年度第3四半期)記者会見」(2月9日午後1時~)のご案内について(報道関係各位一斉メール)
ニコ生
【2016年2月8日】東京電力 記者会見
文字起こし、実況など
政府・東京電力 統合対策室 合同記者会見: 東電会見 2016.2.8(月)17時30分 ~
0 件のコメント:
コメントを投稿