リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2021年5月12日(水)

今日のお仕事



プラント関連パラメータ(PDF) 午前11時時点

1、3号機格納容器水位低下(2月19日参照)の件。11:00の格納容器水位は
1号機:水位計L3(T.P.+6,264mm)と温度計T2(T.P.+5,964mm)の設置位置の間(格納容器底部はT.P.+4,744mm)。前日と変わらず。

11:15頃、FエリアJ3フランジ型タンク(5・6号機の滞留水を貯留)のフランジ接合部から水が滴下していることをタンクパトロールが発見。
漏えいした水の広がりは約50cm×30cm×深さ1mm程度。漏えいは12-13秒に1滴程度で継続。漏えい水はFエリアの堰内にとどまっており、敷地周辺モニタリングポストおよび連続ダストモニターにも有意な変動がないことを確認しており、周辺環境への影響はない。
13:35頃、水受けを設置して滴下水を集水するとともに養生を実施。
今日採水したタンク内包水の分析結果は、134Cs:4.41Bq/L、137Cs:5.71×101Bq/L、全β:1.29×103Bq/L。
今後、フランジ接合部から水が漏えいした原因を調査するとともに、応急的な対策として止水材で漏えい箇所を補修する。また、準備が整い次第、タンクの内包水をエリア内他タンクへ移送する。
Fエリアでのフランジタンクからの漏えいが連続して発生していることを踏まえ、定期的にパトロールを実施していくと共に、タンク内に貯留している水の処理を進め、貯留量を減らしていく予定。


その他


水処理週報

地下水バイパス揚水井(偶数番)のサンプリング結果。10日採取分。
No.10はポンプ点検のため採取中止。

地下水バイパス一時貯留タンクGr2のサンプリング結果
5日採取分。東電、第三者機関のいずれの結果も運用目標をこえず。明日13日に排水の予定。

サブドレン他水処理施設、一時貯水タンクL(8日採取)と集水タンクNo.2(6日採取)の分析結果
一時貯水タンクの分析結果は東電、第三者機関のいずれも運用目標を超えず。トリチウム濃度は東電が830Bq/L、第三者機関が840Bq/L。明日13日に排水の予定。

T/Bへの地下水ドレン等の移送量の推移。4月22-28日および4月29日-5月5日の移送量。

以下の3名が新型コロナウイルスに感染しているのを確認した:
東京電力ホールディングス  関係職員 1名(KKの作業に従事)
東京電力パワーグリッド   社員   1名(群馬県内事業所勤務)
東京電力エナジーパートナー 社員   1名(東京都内事業所勤務)





0 件のコメント:

コメントを投稿