リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2014年3月7日(金)

今日のお仕事


福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 86.1KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況(PDF)9時時点

1号機R/B上部でダストサンプリングを実施。
福島第一原子力発電所 1号機原子炉建屋上部における空気中放射性物質の核種分析結果(PDF 84.1KB)(3月19日公開)
1号機格納容器ガス管理システムでフィルターによるガスサンプリングを実施。
福島第一原子力発電所 1号機原子炉格納容器ガス管理システムの気体のサンプリング結果(PDF 66.7KB)(3月19日公開)
1号機T/B地下たまり水移送、2日より停止中。

2号機T/B地下たまり水移送、2日より停止中。

3号機使用済燃料プール代替冷却系の2次系冷却塔のろ過水の散布水停止の影響調査(2月21日参照)を2月26日より実施中。使用済燃料プールの冷却は継続している。
3号機T/B地下たまり水移送、1月24日より継続中。

4号機T/B地下たまり水移送、2012年11月29日より停止中。

6号機T/B地下たまり水移送、昨日6日より停止中。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、2013年12月18日より停止中。
水処理装置、SARRY、2013年12月18日より運転中。
多核種除去設備ALPSのホット試験。2月12日よりA、B、C3系列による同時運転を実施中。
A系:2013年3月30日に開始。除去性能向上対策評価のためのインプラント通水試験(1月20日のロードマップ進捗の項を参照)を1月24日より実施中。
B系:2013年6月13日に開始。
C系:2013年9月27日に開始。

H4北エリアタンクからの漏えいの件(2013年8月19日参照)
H4エリアのウェルポイントからの地下水くみ上げを2013年12月10日より実施中。
福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れに関するサンプリング結果(南放水口・排水路)(PDF 119KB)
福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れに関するサンプリング結果(H4エリア周辺)(PDF 142KB)

06:28にH4東エリアA1タンクで水位高高警報が発生。現場へ行き当該タンクの天板からタンク実水位を確認、漏えい等の異常は無かった。タンクの水位トレンドも安定。警報は発生と同時にクリアしていることから、計器のスパイク的なノイズと判断。なお、水位高高警報発生時には現場確認の前に移送ポンプを停止するよう2月24日にマニュアルを改訂している(2月28日参照)が、今回は警報がすぐにクリアされたことから現場確認のみでポンプ停止が行われなかった。今後、マニュアルの遵守を徹底する。

T/B東側の観測孔で50万Bq/Lのトリチウムが検出された件(2013年6月19日、7月22日参照)
今日00:00までの1-2号機取水口間に設置の集水ピットおよびウェルポイントからの地下水移送量は約8,686m3
2-3号機取水口間のウェルポイントから地下水のくみ上げを計画的に実施中(2013年12月8日参照)
観測孔No.0-3-2からの地下水くみ上げを2013年12月11日より試験的に実施中。
観測孔No.1-16近傍の地下水くみ上げ用孔(No.1-16(P))から地下水のくみ上げを1月29日より適宜実施中。
タービン建屋東側における地下水および海水中の放射性物質濃度の状況等について(PDF 1.10KB)
モニタリングまとめグラフ、地下水位の状況、地盤改良工事の進捗、モニタリングデータ表。
福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 296KB)
シルトフェンス新設(5日参照)にともない、1-4号機取水口内南側(遮水壁前)の海水のサンプリングを6日に開始。
福島第一原子力発電所における港湾内海水のトリチウム測定結果について(続報102)(報道関係各位一斉メール)


その他


1号機R/B躯体調査(2月24日参照)の結果。
福島第一原子力発電所1号機 原子炉建屋の躯体状況調査結果について(PDF 536KB)
福島第一原子力発電所1号機 原子炉建屋躯体調査結果(写真)
1号機原子炉建屋 躯体調査結果(ダイジェスト版)(3:35)(動画)
1号機原子炉建屋 躯体調査結果(全編版:A班撮影)(24:38)(動画)
1号機原子炉建屋 躯体調査結果(全編版:B班撮影)(24:00)(動画)
(動画の全編版のHP公開は13日まで。それ以降は原子力情報コーナーで公開)
2月26日に計9名で実施。作業時間は約30分。計画線量7.0mSv、最大被曝線量5.85mSv。
4階北西部の天井面(5階床面)やエレベーターシャフトの壁の一部にコンクリート崩落などの損傷を確認したが、主要な耐震要素である3、4階のシェル壁・使用済燃料プール壁・外壁に損傷は確認されなかった。調査結果を反映した解析モデルでR/Bの耐震安全性評価をおこない燃料取り出し用架構(カバー)選定を進めていく(2013年9月18日、6月27日ロードマップ改訂の項を参照)

2月19日の2号機RPV温度計故障の件について。
当該の熱電対温度計(事故後に新設したもの)は狭いところを通して設置する必要があり、他の温度計よりも細い物を使っている。このため、絶縁抵抗を測定する際に印加する電圧が、他の温度計は250Vなのに対して当該温度計は100Vだったが、作業前の確認が不十分だったために250Vで測定を行い、故障となった。今後は、今入っている物を抜き取って新しい物に交換するが、作業する場所の線量が高いので、時間はかかるが事前に十分準備をして確実に作業を進めたい。これ、資料がHPに無くて話がよく分からんかった。3H(変化、始めて、久しぶり)作業とのことだったが、毎月やってるのと違うの?←資料出た。下の廃炉安全監視協議会のやつ。毎月やってるのは直流抵抗測定(回路の抵抗値を測る。回路内の断線が無いかを見ている)。今回の故障の原因になったのは絶縁抵抗測定(グラウンドとの抵抗を測る。漏電してないかを見ているというので合ってる?)で、温度計設置後に今回初めて行ったものだった。

地下水バイパス揚水井No.1とNo.12の詳細分析結果。4日採取分。
福島第一原子力発電所 地下水バイパス揚水井詳細分析結果(PDF 10.3KB)
134Cs、137Cs、全βはいずれもND、トリチウムはNo.1が16、No.12が1,200[Bq/L]。

魚介類のサンプリング結果まとめ。
福島第一原子力発電所20km圏内海域における魚介類調査報告(H25年10月~12月採取分)(PDF 285KB)
魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所20km圏内海域>(訂正版)(PDF 13.8KB)
110mAg、90Srの分析結果。

実施計画の変更認可申請を規制委に提出。
「福島第一原子力発電所特定原子力施設に係る実施計画」の変更認可申請について(プレスリリース)
凍土方式による陸側遮水壁、高性能多核種除去設備に関して追加。

4号機使用済燃料プール代替冷却系で循環冷却設備弁の交換等を行うため、10日に約7時間、11日に約3時間、プールの冷却を停止する。プール水温は11:00で13.2℃、冷却停止時間の長い10日における冷却停止時のプール水温上昇率評価値は0.289度/h、停止中のプール水温上昇は約3度の見込み(運転上の制限値は65℃)。

H6エリアタンク天板部からの漏えいの件。今の所、提供できる新たな情報は無い。確認すべき点がまだあり、聞き取り調査を継続している。

今日、福島県主催の「平成25年度第16回 福島県原子力発電所の廃炉に関する安全監視協議会」があった。その際の資料。
[資料1-1]平成26年度第15回福島県原子力発電所の廃炉に関する安全協議会での申し入れに関する回答について(PDF 115KB)
[資料1-2]福島県からの「東京電力株式会社福島第一原子力発電所の廃炉に向けた取り組みにおける安全確保についての申し入れ(平成26年2月25日)」に対する回答について(PDF 148KB)
[資料2-1]除染装置廃棄物の保管管理について(PDF 144KB)
[資料2-2]使用済みセシウム吸着塔等の一時保管管理(PDF 322KB)
[添付資料1]H6エリアタンク天板部からの漏えいに対する原因と対策について(PDF 2.99KB)
[添付資料2]2号機原子炉圧力容器底部温度計の監視除外に対する対応状況について(PDF 211KB)
残り1つの温度計TE-2-3-69H3の指示値が一時的な指示不良等により80°Cを超過した場合には運転上の制限の逸脱とは見なさない。至近の監視補助計器・温度上昇時監視計器の推移(5頁)から、原子炉の冷却状態に異常がなく、実際のRPV底部温度は80°Cを超過していないことを評価する。信頼性評価でTE-2-3-69H3が監視対象除外となった場合も同様。
[添付資料3]平成26年3月4日時点におけるSr-90再分析進捗状況(PDF 63.3KB)
[添付資料4]建屋止水対策工事中の電源ケーブル切断について(PDF 222KB)

いわき市漁協説明会資料(PDF 1.04MB)



ニコ生
【3月7日】東京電力 記者会見

文字起こし、実況など
政府・東京電力 統合対策室 合同記者会見: 東電会見 2014.3.7(金)17時30分 ~

0 件のコメント:

コメントを投稿