リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2013年4月19日(金)

今日のお仕事


福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 126KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

2号機T/B地下たまり水移送、16日から継続中。

3号機T/B地下たまり水移送、3月22日から継続中。

4号機T/B地下たまり水移送、2012年11月29日から停止中。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、3月21日から停止中。
水処理装置、SARRY、3月22日から運転中。

地下貯水槽からの漏えいの件。
移送の状況
地下貯水槽水位データ(PDF 28.3KB)
地下貯水槽 水位グラフ(4/19 16:00現在)(PDF 18.8KB)
地下貯水槽の移送状況について(PDF 15.5KB)
No.2からH2エリアタンクへの移送を09:37-15:56に実施。
No.1からろ過水タンクNo.1への移送ラインの準備として、ろ過水タンクNo.1およ びNo.2が接続されているバッファタンクへの移送ラインから、ろ過水タンクNo.1を切り離す作業を実施した(このため、08:30-11:01に計画的に運転上の制限外に移行した)。
今日の作業
地下貯水槽の漏えいに関わる本日(4/19)の作業実績(PDF 277KB)
No.2漏えい原因調査。漏えい検知孔貫通部周辺の覆土復旧を完了した。
漏えい検知孔水のくみ上げ。No.1とNo.2は北東側で4回づつ、No.3は北東側で1回、南西側で4回、それぞれ実施した。
モニタリング強化。新設観測孔のボーリング作業を実施中。地下貯水槽観測孔A-8、11、18で採水・分析を実施。
地下貯水槽・貯水槽観測孔分析結果(採取日:4月19日)(PDF 17.1KB)(4月20日公開)
福島第一原子力発電所地下貯水槽からの水漏れについて(続報73)【報道関係各位一斉メール】 (プレスリリース)
福島第一原子力発電所地下貯水槽からの水漏れについて(続報74)【報道関係各位一斉メール】 (プレスリリース)
福島第一原子力発電所地下貯水槽からの水漏れについて(続報75)【報道関係各位一斉メール】 (プレスリリース)


その他


16日に実施した2号機MSIV室調査の際の動画を公開。
福島第一原子力発電所2号機原子炉建屋1階MSIV室調査(ダイジェスト版)(1:42)(動画)
福島第一原子力発電所2号機原子炉建屋1階MSIV室調査(Packbot動画)(34:43)(動画、26日まで公開)
福島第一原子力発電所2号機原子炉建屋1階MSIV室調査(Quience2動画)(25:56)(動画、26日まで公開)

地下貯水槽漏えいに関係する作業者の中に、β線被ばく計測用のAPDおよびリングバッジを着用していない人がいたことを確認し、労基署へ報告した。6、7日の作業(地下貯水槽No.2のサンプリングやポンプの設置)において、β線の計れるAPDを着用していなかった作業者が6人、リングバッジを着用していなかった作業者が14人いた。同じ作業をしていた他の作業者のβ線のAPDの計測値は0。また、類似の作業をした他の作業者のリングバッジの結果はND。これらから、未着用の作業者の被ばく線量も0と評価している。さらに評価を進めるとともに改善に努めていく。

3号機R/B上部ガレキ撤去作業で、スキマーサージタンクのふた(機器ハッチ)をあやまって吊り上げそうになった
福島第一原子力発電所3号機原子炉建屋上部の瓦礫撤去工事時におけるスキマサージタンクハッチの状況について(PDF 234KB)
昨日18日の作業中に、もともと少し浮いていたハッチに吊り具が引っかかっていたため、これを持ち上げそうになったが、すぐに気付いて下ろした(吊り具をあやまって引っかけたのか、それを吊り上げるつもりだったのか、わからない)。モニタリング結果には影響なし。

今日、規制委の第9回特定原子力施設監視・評価検討会があった。そこで説明した資料。
地下貯水槽計画の経緯、現在の対応(要因分析他)と今後の方向性について(PDF 1.05MB)
事前の検討(通し番号で2頁以降、性能、耐震性、想定された不具合など)、事象のまとめ(7頁)、原因の推定(8頁、水圧による応力集中やクリープ現象?)、漏えい検知孔水くみ上げの実績(11頁)、もれた放射性物質の拡散の推定(12頁以降、地下水が貯水槽から海に到達するのに10-20年、その流れにのって90Srが海に出るまでに100年程度)など。
第8回特定原子力施設監視・評価検討会に対するコメント回答(PDF 317KB)
地下貯水槽使用停止にともなう水処理運転計画、タンク貯蔵計画、水バランスシミュレーション(3頁以降)。ろ過水タンクの使用について(12頁以降、仕様、点検結果、構造強度・耐震性、運用管理など)。
多核種除去設備のホット試験について(PDF 246KB)
A系の除去性能は、1Fでの簡易測定で告示濃度限度を下回る見込み。今後、バックグラウンドの低い2Fで分析をおこなう。汚染水貯蔵量低減のため、B、C系ホット試験開始の前倒しを提案。

今日、第3回廃炉対策推進会議があった。
東京電力福島第一原子力発電所廃炉対策推進会議(第3回)(976KB)
汚染水処理対策委員会を設置する。経産大臣から、事業者任せでなく経産省、規制委が一体となり汚染水処理について取り組む、などの指示があった。

核種分析スペクトル生データ帳票を原子力情報コーナーで公開。


ニコ生
【4/19・17:30開始】東京電力 記者会見

文字起こし、実況など
平成25年 4月19日(金)17時30分~ 東電会見 質疑: H25

0 件のコメント:

コメントを投稿