リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2012年5月15日(火)

今日のお仕事

福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 89.9KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況について(PDF)9:00現在 18:00現在

2号機T/B地下たまり水移送、移送先を雑固体廃棄物減容処理建屋へ変更。

3号機T/B地下たまり水移送、13日から停止していたが08:58に再開。雑固体廃棄物減容処理建屋へ。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、4月27日から停止中。信頼性向上のためのポンプスキッド追設工事を実施。
水処理装置、SARRY、フィルター洗浄のため08:41に停止。ベッセル交換を実施後、18:16に起動。


6号機でドライウェルパージファン(原子炉格納容器排気ファン)を14:20に起動し、ドライウェルの排気を開始した。6号機は事故時に定検中でそれ以来機器ハッチが開いた状態だったので、その後の格納容器内の換気はR/Bの換気空調系でおこなっている状況だった。主排気筒モニターで放射性物質の放出は検知されず。


その他

4月5日の濃縮水貯槽タンクエリアCでの漏えいでその後のサンプリング結果。
福島第一原子力発電所の淡水化装置(逆浸透膜式)から濃縮水貯槽への移送配管における漏水に関するサンプリング結果(PDF 10.7KB)

主要3核種以外の核種分析結果。
海水核種分析結果<沖合>(PDF、トリチウム、全α、全β、Sr)

昨日14日の国会事故調(参考人:勝俣恒久会長)で「2006年に保安院から津波による全電源喪失リスクを指摘されていたが必要な対策をとっていなかった」という話が出た件で、東電の見解について説明あり。会見開始5分過ぎあたりから1時間半まで質疑を交えて。この件について、事実関係と「溢水勉強会」で配布された資料が明日16日の記事にあり。

明日の予定:2号機格納容器ガス管理システムで生ガスサンプリング。


ニコ生
【5/15・18:00開始】東京電力 記者会見

Togetter
2012/5/15・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

0 件のコメント:

コメントを投稿