リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2013年2月4日(月)

今日のお仕事


福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 19.4KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

1、3号機の原子炉注水量が低下したので、14:47に調整
1号機:給水系2.4m3/h→2.5m3/h、炉心スプレー系1.9m3/h→2.0m3/h。
3号機:給水系1.8m3/h→2.0m3/h、炉心スプレー系3.3m3/h→3.5m3/h。

2号機T/B地下たまり水移送、2日から停止中。

3号機T/B地下たまり水移送、1月24日から継続中。

4号機T/B地下たまり水移送、2012年11月29日から停止中。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、1月24日から停止中。
水処理装置、SARRY、1月24日から運転中。

共用プールダクトから集中廃棄物処理施設(高温焼却炉建屋)へのたまり水の移送を17:10に開始。


その他


3号機R/B上部ガレキ撤去作業で、大物の鉄骨ガレキ(建屋の屋根トラス)撤去を6日に行う。
福島第一原子力発電所 3号機原子炉建屋上部瓦礫撤去工事(PDF 249KB)
この鉄骨を撤去するのに干渉するガレキの撤去を行ってきた。準備が整ったので、実施する(実施日は天候等により変更あり)。
この撤去作業後は、建屋の海側(東側)にまだ立っているコンクリート柱の撤去に移る。この際にコンクリート片などがプールの中に落ちるのを防ぐために、プールに養生用のカバーをかける。柱の撤去が終わったら、再びオペフロの鉄骨の取り下ろし作業になる。

乾式キャスク仮保管設備の建設は、現在、基礎工事とクレーン設置工事等をおこなっている。これと並行しておこなってきたコンクリートモジュールの部品製作が完了したので、明日、現地へ搬入する。明後日6日からモジュールの組み立てを開始する。その後、準備が出来次第、乾式キャスクの搬入を開始する予定。

1月24日の火災(運用補助共用施設(共用プール建屋)地下1階で清掃機器(ポリッシャー)の電源ケーブルから発煙)の件。その後の調査で、電圧100Vのポリッシャーに、電圧200Vの仮設照明用分電盤の仮設ケーブルをつないで使用したことが、火災の直接的な原因であったことを確認。対策として、作業用電源を使用する場合は、当社監理員に対して使用前に許可を得ること、および使用電圧を確認することを、関係者を含めた作業員へ周知。本来なら電源に電圧等の表示をしておくべきだったが、当該の仮設照明用分電盤は事故直後に設置されたもので表示が不十分だった。類似個所がないか点検をしたが、ここだけだったので、表示をつけた。


ニコ生
【2/4・17:30開始】東京電力 記者会見

Twilog
ドラえもん(@jaikoman)/2013年02月04日 - Twilog

0 件のコメント:

コメントを投稿