リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2014年11月28日(金)

今日のお仕事


福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 158KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況(PDF)9時時点

1号機R/Bカバー解体工事
本日の作業実績(PDF)
ガレキ調査 (南3、北3エリア、19日参照)を実施。作業時間は06:56-15:03。モニタリングポスト、ダストモニターに有意な変動は無い。
明日の作業予定:温度分布調査 (ウェル上、19日参照)(作業予定時間:07:00-15:00)
3頁に来週の作業予定(3、4日に屋根パネルを元に戻す作業)。
1号機T/B地下たまり水移送、19日より停止中。

2号機T/B地下たまり水移送、26日より継続中。

3号機T/B地下たまり水移送、5日より継続中。

4号機T/B地下たまり水移送、2012年11月29日より停止中。

5号機は20日より原子炉解放作業を実施中だが、この作業で格納容器及び原子炉ウェルの水張りをするのに燃料プール冷却浄化系を使う(21日参照)ので、使用済み燃料プールの冷却を今日00:48-10:32に停止した。停止時のプール水温は17.9℃、運転再開後のプール水温は19.1℃(運転上の制限値は65℃)。

6号機T/B地下たまり水移送、昨日27日より停止中。

11月6日に共用プール内にコックカバーが落下した件。今日10:15にコックカバーを回収した。回収したカバーを確認した結果、寸法(実測値)は約12cm×約2cm×厚さ約7mmであり、変形破損等はない。なお、材質についてはゴム製と報告していたが、その後にビニール製であることを確認している。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、25日より運転中。
水処理装置、SARRY、10月31日より運転中。
多核種除去設備ALPSのホット試験。
A系:2013年3月30日に開始。現在、10月30日より運転中。
B系:2013年6月13日に開始。現在、10月30日より運転中。
C系:2013年9月27日に開始。現在、10月30日より運転中。
増設多核種除去設備のホット試験。A系で9月17日より、B系で9月27日より、C系で10月9日より実施中。
高性能多核種除去設備のホット試験。10月18日より実施中。

T/B東側の観測孔で50万Bq/Lのトリチウムが検出された件(2013年6月19日、7月22日参照)
1-2号機取水口間のウェルポイントからの地下水くみ上げを実施中。
2-3号機取水口間のウェルポイントから地下水のくみ上げを計画的に実施中(2013年12月8日参照)
観測孔No.0-3-2からの地下水くみ上げを2013年12月11日より試験的に実施中。
観測孔No.1-16近傍の地下水くみ上げ用孔(No.1-16(P))から地下水のくみ上げを1月29日より適宜実施中。
タービン建屋東側における地下水および海水中の放射性物質濃度の状況等について(PDF 1.04MB)
福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 316KB)

地下水バイパス、10:04-15:46に一時貯留タンクGr2から排水を実施。排水量は1,442t。
福島第一原子力発電所 地下水バイパス 一時貯留タンク(Gr2)からの排水について(報道関係各位一斉メール)
福島第一原子力発電所 地下水バイパス 一時貯留タンク(Gr2)からの排水について(続報)(報道関係各位一斉メール)


その他


T/B地下たまり水の核種分析結果。1、2号機の11日採取分。
福島第一 タービン建屋地下階 溜まり水の核種分析結果(PDF 7.94KB)

核種分析確報版(10月16-31日公表分)。10月24日公表の建屋開口部等における空気中放射性物質の核種分析結果(PDF)で主要3核種以外の核種(60Co)が検出された。
当社福島第一原子力発電所における核種分析結果の確報版について(10月16日~10月31日公表分)(PDF)
【確報版】福島第一原子力発電所 建屋開口部等における空気中放射性物質の核種分析結果(PDF 73.7KB)

雨水処理装置の処理水排水に関する測定結果
雨水処理設備を用いたタンクエリア堰内雨水の処理水散水場所における空気中放射性物質濃度および周辺の空間線量率測定結果(PDF 12.9KB)


福島第一原子力発電所の状況について(日報) 【午後3時現在】(プレスリリース)


0 件のコメント:

コメントを投稿