リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2015年2月14日(土)

今日のお仕事


プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況(PDF)9時時点

1号機T/B地下たまり水移送、1月6日より停止中。

2号機T/B地下たまり水移送、12日より継続中。

3号機T/B地下たまり水移送、9日より継続中。

4号機海水配管トレンチ閉塞工事、閉塞材料充填を07:51に開始(閉塞手順については2月9日を参照)。充填により、トレンチの水位上昇が予測されることから、当該トレンチ内のたまり水を必要に応じて4号機T/Bに断続的に移送する。
4号機T/B地下たまり水移送、2012年11月29日より停止中。

6号機T/B地下たまり水移送、12日より停止中。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、1月26日より運転中。
水処理装置、SARRY、12日より運転中。
多核種除去設備ALPSのホット試験
A系:2013年3月30日に開始。現在、2014年12月14日より運転中。
B系:2013年6月13日に開始。現在、2014年12月14日より運転中。
C系:2013年9月27日に開始。現在、2014年12月14日より運転中。
増設多核種除去設備のホット試験。A系で2014年9月17日より、B系で2014年9月27日より、C系で2014年10月9日より実施中。
高性能多核種除去設備のホット試験。2014年10月18日より実施中。


その他


11日に2号機T/B地下たまり水移送ポンプが停止した件。その後の調査で、当該ポンプ用モーターに絶縁抵抗不良が確認された(絶縁抵抗測定値:0Ω)。当該ポンプは建屋たまり水により汚染している状態のため、これ以上の点検調査を行わないこととした。2号機T/B地下たまり水移送には、停止したポンプ以外に健全なポンプが2台あり、通常は1台で移送を行っていることから、建屋たまり水の水位管理に支障を期たす恐れはない。なお、2号機を含む各建屋のたまり水移送ポンプについては、今後、移送ポンプの増設を計画している(2014年11月25日のロードマップ進捗の項の「建屋内たまり水移送装置増設工事の計画概要」を参照)
(以下、16日の会見より)当該のポンプは水中ポンプ。建屋地下たまり水には塩分が含まれているので、それも故障の原因になったかと思う。

地下水バイパス揚水井(奇数番+No.12)のサンプリング結果。12日採取分。
福島第一 地下水バイパス揚水井 分析結果(PDF 121KB)
No.12のトリチウムは540Bq/L。

1号機放水路上流側立坑でCs濃度が上昇した件(2014年10月23日参照)。12日採取分。
福島第一原子力発電所構内1号機放水路サンプリング結果(PDF 76.3KB)

雨水処理設備の処理水排水に関する測定結果
雨水処理設備を用いたタンクエリア堰内雨水の処理水散水場所における空気中放射性物質濃度および周辺の空間線量率測定結果(PDF 13.0KB)
雨水処理設備を用いたタンクエリア堰内雨水の処理水分析結果(PDF 16.7KB)


福島第一原子力発電所の状況について(日報) 【午後3時現在】(プレスリリース)



規制委のサイトのURLが大々的に変更になっている。古いURLには「ページが見あたりません」とか、ふざけたことを言いやがる。2月14日にサイトのリニューアルをしたらしい。
ページ・資料のURLを変更する暇があるなら、URLを変えないでリニューアルすることも可能だろうに。せめて、古いURLから新しいURLを参照する手段を用意してくれないものか。サイト内検索の窓すらねえよorz。
お願いだから、ウェブの仕事している人は「クールなURIは変わらない」くらい読んでくださいよ。お願いしますよ……

0 件のコメント:

コメントを投稿