リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

索引 2017年

[英数字] [あ] [か] [さ] [た] [な] [は] [ま] [や] [ら] [わ]

*の付いた日付の記載は、東電の発表以外のもの

英数字

  • 1号機R/Bカバーの解体 2/23, 3/31, 5/11, 5/25, 7/18, 8/31, 9/28, 10/12, 10/26, 11/30, 12/19, 12/21
  • 1号機燃料取出し
  • 1号機復水器内貯留水 → 建屋内たまり水処理/——
  • 1号機炉注水CS系代替ラインの確保 → 装置・設備の設置・運用開始/——
  • 1/2号機排気筒の解体
    • 1/2号機排気筒の概要 6/29
    • 3/4号機排気筒の臨時点検 4/17, 4/24
    • 解体計画 5/22
    • 解体作業 8/30
    • 耐震安全性評価 6/1, 7/27
    • 高さ45m付近に新たな破断箇所を確認 4/6, 4/10, 5/25, 5/29
    • 年次点検 12/21
  • 2号機R/B屋根保護層撤去 → 排水路/——
  • 2号機TIP案内管内から採取した試料の分析 → 核種分析結果/2号機TIP案内管内から採取した試料
  • 2号機海水配管トレンチ立坑C閉塞 (2016/12/261/27, 2/23, 2/24, 3/9
  • 2号機燃料取出しに向けた準備
    • R/B屋根保護層撤去 → 排水路/2号機——
    • 構台設置 (2015/2/262/23, 5/25
    • 周辺ヤードの整備(路盤整備) (2015/2/261/26, 3/30
    • 前室設置 2/23, 3/30, 5/25, 12/25
    • 通信環境整備 7/18
  • 3号機使用済燃料取出しに向けた準備作業
  • 5、6号機の作業
    • 66kV双葉線引留鉄鋼に損傷 1/17
    • 浄化ユニット他設置工事 9/28
  • H4エリア汚染土壌回収(2016/11/243/2
  • R/Bからの追加的放出放射能量評価 1/23, 2/20, 3/27, 4/26, 5/23, 6/26, 7/26, 8/29, 9/25, 10/20, 11/27, 12/20
  • R/Bでのダストサンプリング → ダストサンプリング
  • R/B地下たまり水核種分析 → 核種分析結果
  • T/B地下たまり水核種分析 → 核種分析結果
  • γ核種測定の「速報版」と「確報版」を統合 6/1

  • 雨水浸透防止対策 6/29
  • 海側遮水壁
  • 運転上の制限の逸脱
    • 1号機T/B孤立エリアでたまり水水位が近傍サブドレン水位を超えているのを確認 7/5
    • 2号機格納容器ガス管理システムで放射能濃度の監視不能 → 装置のトラブル(その他)/——
    • 汚染水処理設備で「1設備が動作可能であること」を2016年3月24-28日に満足せず、さかのぼって逸脱を宣言 8/14
    • サブドレンピットNo.19で水位計がオーバースケールで監視不能 10/23
    • サブドレンピットNo.51で水位低下、4号機R/Bたまり水水位を下回った → 装置のトラブル(その他)/——
    • サブドレンピットNo.201、202、203、208、209、212で水位計設定の誤り → 装置のトラブル(その他)/——
  • 大型クレーンのメンテナンス強化 7/18
  • 汚染水対策現地調整会議 → 会議/——
  • 汚染水処理対策委員会(廃炉対策推進会議) → 会議/——
  • 汚染水対策検討WG(規制委) → 会議/——
  • 温度計の信頼性評価 1/5, 2/1, 3/1, 4/3, 5/1, 6/1, 7/3, 8/1, 9/1, 10/2, 11/1, 12/1

  • 災害廃棄物に混入していた物質の分析 5/9, 5/23
  • 作業環境の改善
    • GreenZoneの拡大 3/30, 8/31
    • 水道水の飲用を開始 8/31
    • 線量状況の確認 10/26
  • 雑固体廃棄物焼却設備 2/23, 6/12, 6/29
  • サブドレン他水処理施設(地下水ドレン)
  • 敷地境界外に影響を与える可能性のあるリスクの総点検 (2015/2/26, 2015/4/281/17
  • 敷地境界での追加的被曝線量の低減
  • 地震・津波 1/5, 2/27, 2/28, 7/20. 10/6, 10/7, 11/17
  • 地震・津波対策 1/27, 5/22, 8/30
  • 自転車の導入 → 装置・設備の設置・更新・運用開始/自転車
  • 使用済燃料プールで冷却停止試験
  • 情報公開
    • 会見資料配布の終了 9/7, 9/12
    • トラブル発生時の通報基準と公表方法 2/28, 7/27
    • 不適合の公表を再開 7/27
  • 人身災害・傷病
    • 大型トラックの荷台上で鋼材の積み下ろし作業をしていた男性作業者が足の付け根部を強打 4/19
    • 顔面汚染による内部取込み 9/8, 9/12, 9/28
    • 協力企業棟脇のバス待合所前で意識不明、病院搬送後に死亡を確認 8/31
    • 車両整備工場で体調不良、病院搬送後に死亡を確認 10/26
    • 熱中症 7/27, 8/31, 9/28, 10/26
    • 蜂刺され 10/23, 11/1
    • マネジメントの改善に向けた取り組み(2015/2/23
  • 戦略プラン2017 8/31
  • 装置・設備の設置・更新・運用開始
    • 1号機炉注水CS系代替ラインの確保(ジェットポンプ軽装ラックラインでの窒素ガス封入)(2014/1/305/25, 6/5, 6/6, 6/29, 7/18, 7/27
    • 1-3号機炉注水ラインでSUSフレキシブルホースからPE管へ交換 → 炉注水/——
    • 油処理設備 3/1
    • 大型機器除染設備 (2016/10/1812/28
    • 給油所 9/14
    • 高性能多核種除去設備
    • 固体廃棄物貯蔵庫第9棟 (2014/8/13
    • 自転車 8/3
    • 自動運転EVバス 11/7
    • 第三セシウム吸着装置(増設SARRY) (2016/9/28, 10/197/3, 9/29
    • 増設雑固体廃棄物焼却設備 (2015/11/264/11
    • 増設多核種除去設備 1/16, 5/24, 10/26(ホット試験終了)
    • 滞留水浄化設備(2016/8/186/15, 10/26, 11/28
    • 多核種除去設備(ALPS)7/10
      • B系共沈タンクのゴムライニング剥離 3/30
      • スラリーの安定化処理 → 固体廃棄物の減容・保管/多核種除去設備ALPSスラリー
    • 地下水ドレン前処理設備 → サブドレン他水処理施設(地下水ドレン)/——
    • 窒素ガス分離装置A、B更新と供給配管二重化 10/10
    • ヘリポート 5/11, 6/20
  • 装置・設備の廃止
    • RO濃縮水処理設備 (2016/5/2
    • アレバ除染装置 (2014/8/115/10, 8/1
    • 蒸発濃縮型淡水化装置 (2016/2/4
    • モバイル型Sr除去装置、第2モバイル型Sr除去装置 (2016/2/4
  • 装置のトラブル(停止事故)
    • 1号機格納容器ガス管理システムA系の放射線検出器が故障 2/10, 2/12, 2/23
    • 1号機格納容器ガス管理システムB系で「核種分析装置(B)伝送異常」警報4/20
    • 3号機CST炉注水ポンプ(B)が停止 (2016/12/5) → ヒューマンエラーによる重要な安全確保設備の停止(2件)の原因と再発防止対策
    • 3号機R/Bダストモニターで警報発生 4/22, 4/23
    • 3号機使用済燃料プール代替循環冷却装置で1次系ポンプが停止 11/27, 11/30
    • サブドレン他浄化設備B系が「B系列 流量高高」警報で停止 4/18
    • 使用済燃料プール代替冷却系共用2次系が停止(2016/12/4) → ヒューマンエラーによる重要な安全確保設備の停止(2件)の原因と再発防止対策
    • 建屋たまり水移送端末装置で「操作装置異常」警報が発生、2号機R/Bたまり水移送ポンプが停止 4/25, 5/25
  • 装置のトラブル(漏えい)
    • 1号機R/B750tクローラークレーンから油が滴下 3/13
    • 2号機種変圧器の絶縁油が漏えい 1/26
    • 4号機使用済燃料プール代替冷却系につながる配管端部から滴下 1/12
    • 5・6号機たまり水処理装置(増設RO装置)から漏えい 10/18
    • 5・6号機たまり水処理装置(RO装置)の取水槽から溢水 6/5, 6/6, 6/29
    • 6号機T/B前の散水車付近で油漏れ 11/9
    • C東エリアの内堰から雨水が漏えい 10/24
    • G3北エリア近傍の舗装面上に移送ホースから水が漏えい 12/26, 12/28
    • G6エリアA9タンクの側面フランジ部から貯留水が滴下 6/4, 6/5, 6/6, 6/29
    • H2エリアとH4エリアの間の耐圧ホースから堰内雨水が滴下 6/29, 7/27
    • H4北エリアの仮堰から雨水が漏えい 10/24
    • H8エリア付近の移送ポンプ出口配管のドレン弁先端の閉止栓から滴下 (2016/12/29
    • H8エリア付近のRO濃縮水移送ポンプ室内で水たまり (2016/12/291/12
    • J1東エリア北側の雨水淡水化処理受入タンクのサンプリング弁兵士キャップににじみ 1/11
    • RO膜型淡水化装置RO3の上流側フィルターのドレン弁継手から滴下 4/27
    • SARRY配管継手部から漏えい 3/2, 3/3, 3/30
    • 雨水回収タンク内の水を移送するホースから水が漏えい 12/21
    • 高性能多核種除去設備建屋で水たまりを確認 (2016/12/17
    • サブドレン他水処理施設浄化設備建屋で吸着塔出入口配管のフレキシブルホースから漏えい (2016/11/15、2016/12/64/13
    • サブドレン他水処理施設浄化設備建屋で吸着塔2B入口配管のフレキシブルホースから漏えい 4/10, 4/13
    • サブドレン他水処理施設浄化設備建屋で吸着塔2B入口配管のフレキシブルホースのフランジ部から漏えい 6/1, 6/2, 6/29
    • 増設多核種除去設備B系サンプリングラインのドレン配管から漏えい 7/21, 7/27, 10/26
    • 増設多核種除去設備B系ブースターポンプのメカニカルシールから滴下 5/12
    • 増設多核種除去設備C系でサンプリングシンクから溢水 6/12, 6/29, 7/27
    • 多核種除去設備ALPS A系の循環ポンプ1A出口ラインドレン弁から滴下 8/16, 8/17, 8/31, 10/26
    • 多核種除去設備ALPS A系の吸着塔出口弁グランド部から滴下 1/11
    • 建屋内RO装置から漏えい 9/19, 9/20, 9/28
    • 建屋内RO装置でろ過水受けタンク入口弁のグランド部から滴下 1/9
    • 建屋内RO装置A、B系ジョイント部から漏えい(2016/12/142/6, 2/23
    • 凍土遮水壁のブラインヘッダー管からブラインが漏えい (2016/12/22
    • 保管中のHIC上のたまり水(2015/4/2
    • 物揚場の750tクローラークレーンから油が漏洩 1/28
  • 装置のトラブル(その他)
    • 1-4号機取水路開渠入口シルトフェンスが津波で破損(2016/11/222/23
    • 1号機R/Bカバー解体で梁吊り治具の電源がなくなり治具が外れなくなった 4/5, 4/6, 4/10
    • 1号機格納容器ガス管理システムB系で「核種分析装置盤(B)機器異常」警報 5/15, 5/16, 5/17
    • 2号機T/Bで「2号機CST原子炉注水設備液位高」警報(誤動作) 5/13
    • 2号機格納容器ガス管理システムで放射能濃度の監視不能 11/20, 11/22, 11/3012/26
    • 2・3号機間の西側道路下の地面から湧水 11/14, 11/20
    • 5・6号機たまり水処理装置(増設RO装置)エリア内に水たまり 10/30
    • 6号機非常用ディーゼル発電機(A)が正常に起動できず 10/30, 11/2, 11/14, 11/30
    • DエリアC1タンクで「貯槽タンク水位低」警報 9/24, 9/25
    • G4エリア付近のポンプ室に水たまり(雨水)1/22
    • J4エリアのD4タンクとF2タンクで「タンク水位偏差」の警報 9/28
    • J8エリア西側エリア付近の移送配管エルボー部の下に水たまり(保温材にしみ込んでいた雨水)2/18
    • K排水路の放射線モニター(試運用中)の指示値が上昇 4/1
    • H1東エリアでバルブ付近の保温材から滴下(保温材にしみ込んでいた雨水)1/24
    • H5エリア西側のRO濃縮水移送ポンプの出口弁から滴下(保温材にしみ込んでいた雨水)1/6
    • H6エリア東側のRO濃縮水供給ポンプ移送配管の弁から滴下(保温材にしみ込んでいた雨水)1/20
    • 乾式キャスク仮保管設備の3Bキャスクで蓋間圧力計が故障 2/24, 2/27
    • 乾式キャスク仮保管設備の5Dキャスクで蓋間圧力計が故障 1/11
    • 港湾口ブロックフェンスが転倒 3/2, 7/13
    • サブドレンピットNo.18、19で放射能濃度が上昇 (2014/10/24
    • サブドレンピットNo.19で水位計がオーバースケール 10/23
    • サブドレンピットNo.201、202、203、208、209、212で水位計設定の誤り 9/28, 9/29, 10/5, 10/26, 10/30, 11/15, 11/30
    • サブドレンピットNo.51で水位低下、4号機R/Bたまり水水位を下回った 8/3, 8/4, 8/7, 8/8, 8/9, 8/10, 8/11, 8/12, 8/21, 8/30, 8/31, 11/10
    • セシウム吸着塔一時保管施設で漏えい検知器が作動 10/20
    • 増設多核種除去設備A系ブースターポンプのメカニカルシールから滴下 2/17
    • メガフロートの北側1区画で水位上昇 2/16, 2/17, 2/20, 2/21, 2/23, 2/27, 3/9, 3/17, 3/29, 4/6
    • モニタリングポスト併設のダストモニターで高警報発生 (2016/9/164/27, 7/27, 8/31

  • 排水路 3/17, 7/18, 11/16
    • 2号機R/B屋根保護層撤去 9/28, 12/21
    • A排水路の付替え(2016/10/277/18, 11/16
    • C排水路のサンプリング地点の統廃合 1/12
    • K排水路モニター 3/17, 11/16
    • T/B下屋の雨水対策(浄化装置)11/16
  • ヒューマンエラーによる重要な安全確保設備の停止(2件)の原因と再発防止対策(3号機CST炉注水ポンプ(B)が停止 (2016/12/5)、使用済燃料プール代替冷却系共用2次系が停止(2016/12/4))1/17, 7/27
  • フェーシング → 雨水浸透防止対策/——
  • 不適合の公表 7/27
  • 不発弾 8/10
  • プロセス主建屋地下たまり水貯留量算出の精度向上 → たまり水/ ——
  • 防護装備(全面マスクなど)基準の適正化 → 作業環境の改善/防護装備の適正化
  • 放水路

  • マルチコプター「RISER」による線量率評価 2/20, 2/21, 2/22, 6/29
  • 水処理設備処理水の分析結果 → 核種分析結果/水処理設備の汚染水・処理水
  • ミュオンによる原子炉内燃料デブリ検知(2014/12/25

0 件のコメント:

コメントを投稿