リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2020年12月17日(木)

今日のお仕事



プラント関連パラメータ(PDF) 午前11時時点

1号機使用済燃料プール代替循環冷却装置、電動機取替工事および関連除却工事にともない、昨日16日より運転を停止中。停止期間は24日23:00までの予定。15日参照。


その他


1号機SGTS室調査結果(速報)7月30日、10月29日参照。
事故進展解明のため、9月より1-4号機SGTS室の調査を実施している。
1号機では8月25日の予備調査結果(10月29日参照)を踏まえ、12月15日に詳細調査(フィルタートレインを中心とした線量調査)を実施した。その結果、フィルタートレインB系周辺の線量率は約1-2Sv/hだった(2頁)。
調査工程は3頁。3号機の調査は11月に終了、現在は4号機で実施中。2号機は1号機の後に実施予定。

3号機クレーン主巻復旧状況11月19、24日、12月7、14日参照。
11月18日よりクレーン主巻が巻き上がらない件。
15日に主巻復旧作業(11月24日参照)を開始。主巻に外部モーターを取付け巻き上げ作業を開始したところ、主巻が上昇しないことを確認。主巻モーター関連部材を分解しながら問題箇所の絞り込み調査をおこなったところ、主巻モーター巻線部と直結しているケーブル部分に短絡傾向があることを確認。 これを踏まえ、昨日16日、直ジョイントケーブルを予備品と交換し、主巻モーターが作動することを確認した。その後、主巻の巻き上げを実施のうえ、クレーンをメンテナンスエリアへ移動した。
現在、クレーンの健全性について確認中。早ければ来週に燃料取出しを再開する予定。また、ガレキ撤去作業や燃料吊上げ試験などの関連作業は準備ができ次第、再開の予定。今年度末までの燃料取出し作業完了に向けて作業を進める。
つまり、問題があったのは主巻モーター内部ではなくて主巻モーターに電力を供給するケーブルだった、ということなのかしら?

3号機使用済燃料プール代替循環冷却装置、MO弁およびAO弁動作確認にともない、明日18日10:00-23:00の間、運転を停止する。今日17日05:00のプール水温は18.3℃、停止期間終了時で約19.2℃と評価。

地下水バイパス揚水井No.10のサンプリング結果。10日採取(12日既報)の第三者機関の分析結果。

東京電力パワーグリッドの社員1名(神奈川県内事業所勤務)が新型コロナウィルスに感染しているのを確認した。



動画



文字起こし、実況など


0 件のコメント:

コメントを投稿