リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2011年7月14日(木)

今日のお仕事

福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF118KB)

05:30、1号機原子炉注水量の低下が確認されたため、注水量を約3.5m/hに調整。原因は調査中。

2、3号機窒素ガス封入ラインに取り付けた仮設圧力計と本設の格納容器圧力計の指示値を比較して格納容器の圧力見積を行う。本日作業、明日までに評価する。
福島第一原子力発電所2,3号機原子炉格納容器圧力の窒素注入ライン圧力指示計での確認について(PDF107KB)

3号機窒素ガス封入20:01開始。環境への影響を考えて、周辺の作業員のいない夜間に行う。
3号機T/B屋根補修、補修材の地組を行う(雨水侵入対策で)。

4号機使用済燃料プール注水、ホース接続部点検継続。

水処理装置、昨日から停止中。周辺の空間線量率は100-150mSv/h。破断した塩ビの継手(♂側)が♀側の内部に残って簡単に取除けないために、昨日から時間がかかった。
凝集沈殿装置薬液注入ライン損傷部の概略構造(PDF13.1KB)
継手をステンレス製に交換して12:07修理完了。一人2分で10人交代で。被曝量は一人当たり約4mSv。もう一個所同様個所があったが、そこは昨日交換済。14:58装置起動、18:30処理再開
ベッセル仮置き場クレーンの不具合を修理


その他

2F MP No.4お掃除
2F MP No.6、周辺のガレキ撤去で線量率下降
福島第二原子力発電所の現状について【午後9時00分時点】
「瓦礫撤去の影響でモニタリングポスト6が0.6μSv/h 下降 清掃の効果は見えず」ystriceraさんのtweet

1F正門の可搬型MP、18:15免震重要棟のデータ受信装置を交換し復帰を確認

物揚場の海底土分析結果(2回目)。137Csで1.5E+05Bq/kg、沖合3kmの100倍程度。港湾補修作業に伴い汚染拡散の恐れがあるため、調査。
福島第一原子力発電所取水口付近で採取した海水中に含まれる放射性物質の核種分析の結果について(7月13日採取分)

3号機R/B開口部からのダストサンプリング、12、13日実施4回分の分析結果
福島第一 原子炉建屋上部における空気中放射性物質の核種分析結果(PDF12.3KB)

ニコ生
【7/14・11:00開始】東京電力 記者会見
政府・東京電力統合対策室 合同記者会見

Togetter
2011/7/14・11:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見
2011/7/14・16:30開始 政府・東京電力統合対策室合同記者会見

0 件のコメント:

コメントを投稿