リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2012年4月12日(木)

今日のお仕事

福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 113KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況について(PDF)9:00現在 18:00現在

1号機格納容器の温度(HVH-12C SUPPLY AIR)が上昇している件。ほぼ静定してきたのではないか。
温度に関するパラメータ(グラフ)1号機(PDF)
1号機格納容器ガス管理システム排気中の水素ガス濃度が上昇している。いままで0.00%だったのが昨日昼過ぎから若干上昇しており朝方は0.11%、11:00で0.09%。監視していく。

2号機格納容器圧力が上昇している。3月26日に実施した格納容器内部調査の前後で窒素ガス封入をいったん停止後再開したが、その頃から徐々に上昇してきている。今後様子を見ていく。格納容器への窒素ガス封入量は3月28日に0から5m3(N)/hに増量してから変更していないが、格納容器圧力は3月28日11:00の15.28kPaから今日12日11:00の29.38kPaまで上昇し続けている。
2号機使用済燃料プール代替循環冷却装置、イオン交換装置を設置し10:06に運転開始。2日まで塩分除去装置でRO膜による塩分除去をしていた。さらに塩素イオン濃度低減をはかる。
2号機T/B地下たまり水移送、昨日11日から継続中。
2号機T/BとR/Bの地下たまり水水位に15-20cmの差が出ており、水位計校正のためにR/B地下たまり水水位を測定した。結果をもとに補正のための評価をする。
2号機R/B1階床貫通部から内視鏡を入れてトーラス室を調査するプラン(3月28日「トーラス室調査今後の計画」参照)で現場調査を実施。撤去予定のラバーブーツの中に詰め物があることが判明(左の写真)。今後どうするか検討する。

3号機T/B地下たまり水移送、10日から継続中。

4号機使用済燃料プール代替循環冷却装置で、14:44に1次系の「熱交換器ユニット漏えい流量大」警報でポンプが自動停止。停止時プール水温は28℃、0.5度/hの上昇率で保安規定の65℃まで約70時間、それまでに原因を調査して冷却を再開する。現場調査で漏えいを2ヵ所確認。これらの漏えいと自動停止の因果関係を含めて原因を調査中。(1)13:35からヒドラジン注入をおこなっていたが、ポンプ自動停止後の現場調査でヒドラジン注入時に異音があったということで14:56に注入を停止。その後、15:04にRw/B(廃棄物処理建屋)のヒドラジンを注入する配管の逆止弁からヒドラジンの水溶液が7秒に1滴漏えいしているのを確認。その後漏えいは停止した。漏えい量は10cm×20cm×1mmの水たまりで約20cc。 (2)15:10頃Rw/Bの1階東側で1次系ラインの配管フランジ部から2秒に1滴の漏えいを確認。15:55頃に当該フランジ部を増締めし漏えいの停止を確認。漏えい量は1m×2m×1-2cmの水たまりで約20L最大約40L(13日の会見で訂正)。(1)と(2)のいずれも漏れた水はRw/B内にとどまっており、これ以外に漏えいのないことを確認している。

4号機オペレーティングフロアで床面から原子炉ウェルまでを測定。前回2月27日7日と大差ない結果(前回の結果は2月27日「4号機使用済燃料プールの健全性確認」を参照)
福島第一原子力発電所4号機 原子炉建屋の健全性確認を目的とした水位測定について(PDF 20.5KB)(4月13日公開)
使用済燃料プールでも実施した。いずれも床面は水面と平行だった。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、運転中。
水処理装置、SARRY、運転中。


その他

11日実施の2号機格納容器ガス管理システムでの生ガスサンプリング結果。
福島第一原子力発電所2号機原子炉格納容器ガス管理システムの気体のサンプリング結果について(PDF 11.0KB)

5、6号機取水路の清掃で、9日までに水抜きをする予定だったが、水を仕切る角(2011年7月3日「スクリーン室の角落し」参照)から水が漏れてきて水抜きができなかった。角を落とす溝の清掃をする必要があるので、水抜きはそのあと来週の予定。

00:20頃、2号機と3号機のR/B間の道路上で、3号機R/B上部ガレキ撤去に使用する重機(クラブバケット車。UFOキャッチャーの大きいの)から燃料(軽油)が漏えい。床養生の鉄板の上に1.5m×1mのたまり。00:40頃富岡消防署に連絡、現場確認を受けて14:05に消防法に基づく危険物施設からの漏えいには該当しないと判断された。

3月29日実施の魚介類サンプリングの結果。
魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所20km圏内海域>(PDF 8.06KB)

4月5日発生の濃縮水貯槽タンクエリアCでの漏えいでその後のサンプリング結果。毎日実施している南放水口付近の海水の分析結果が今日の分は間に合わなかったので、明日報告する。

明日の予定:2号機T/B地下たまり水移送、移送先をプロセス主建屋へ変更。キュリオンセシウム吸着装置でベッセル2塔交換。2号機R/Bブローアウトパネル開口部でダストサンプリング。2号機格納容器ガス管理システムでフィルターによるガスサンプリング。


ニコ生
【4/12・18:00開始】東京電力 記者会見

Togetter
2012/4/12・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

0 件のコメント:

コメントを投稿