今日のお仕事
福島第一原子力発電所の状況について(日報)
プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点
滞留水の水位・移送・処理の状況(PDF)0時時点
1号機使用済燃料プール代替循環冷却装置、点検作業にともない1日より1次系の冷却を停止中。停止期間は3月12日17:00までの予定。冷却停止時のプール水温は25.4℃、放熱を考慮した停止期間終了時点で約23.5℃と評価。1月31日参照。
2号機使用済燃料プール代替循環冷却装置、信頼度向上対策工事にともない昨日12日より1次系を停止中。停止期間は21日17:00までの予定。停止時のプール水温は29.3℃、放熱を考慮した停止期間終了時点で約38.7℃と評価。9日参照。
3号機燃料取出し用カバー等設置作業、屋根カバーの7番目のスライスまで設置が完了している。8番目は21日に設置予定。
3号機R/B上部でダストサンプリングを実施。
3号機原子炉建屋上部における空気中放射性物質の核種分析結果(PDF 12.6KB)(3月15日公開)
3号機のR/B機器ハッチ開口部で2月13日におこなったダストサンプリングでは137Csが通常より高かった(1.9×10-5Bq/cm3)ので26日に再測定を実施している。3月15日参照。
3号機格納容器ガス管理システムでフィルターによるガスサンプリングを実施。
3号機原子炉格納容器ガス管理システムの気体のサンプリング結果(PDF 8.16KB)(3月15日公開)
サブドレン他水処理施設、10:24-13:12に一時貯水タンクCから排水を実施。排水量は388m3。
その他
水処理週報。
東京電力ホールディングス株式会社 福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第340報)(プレスリリース)
添付資料-1の右上表、Sr処理水等の貯蔵容量203,000m3は先週から1,000m3減っているが、これはSr処理水の貯蔵用に割り当ててあった溶接型タンクを雨水の貯留用に振り替えたため(現在、雨水貯蔵に使用していたフランジ型タンクの解体を進めており、雨水貯蔵容量に余裕を持たせるための処置)。左下表、1号機の貯蔵量の減少分80m3は、1号機海水配管トレンチ内たまり水の処理分。
サブドレン他水処理施設、一時貯水タンクD(9日採取)と集水タンクNo.3(7日採取)の分析結果。
サブドレン・地下水ドレン浄化水分析結果(PDF 11.7KB)
一時貯水タンクの分析結果は東電、第三者機関のいずれも運用目標を超えず。トリチウム濃度は東電が710Bq/L、第三者機関が770Bq/L。明日14日に排水の予定。
構内排水路の排水の分析結果(2015年3月4日参照)。12日採取分の分析結果と1月26日-2月1日の流量データ。
福島第一原子力発電所構内排水路分析結果(PDF 16.1KB)
T/Bへの地下水ドレン等の移送量の推移。1-7日の移送量。
建屋への地下水ドレン移送量・地下水流入量等の推移(PDF 177KB)
実施計画の変更認可申請(1月5日提出)の一部補正を9日に規制委に提出。
東京電力ホールディングス株式会社 福島第一原子力発電所 特定原子力施設に係る実施計画」の変更認可申請の一部補正について(プレスリリース)
補正:建屋に貯留する滞留水のうち,滞留水移送装置での水位調整が不可能なエリアの追加。1、2号機T/Bのたまり水水位低下にともない発生した孤立エリアのたまり水(12月26日参照)を移送するための配管の新設などについて。
ニコ生
【2018年2月13日】東京電力 記者会見
文字起こし、実況など
さかなのかげふみ(@Spia23Tc)/2018年2月13日 - Twilog
02/13のツイートまとめ - モブトエキストラ(左利きの空想記)
0 件のコメント:
コメントを投稿