リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2018年2月7日(水)

今日のお仕事


福島第一原子力発電所の状況について(日報)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況(PDF)0時時点

1号機使用済燃料プール代替循環冷却装置、点検作業にともない1日より1次系の冷却を停止中。停止期間は3月12日17:00までの予定。冷却停止時のプール水温は25.4℃、放熱を考慮した停止期間終了時点で約23.5℃と評価。1月31日参照。

3号機使用済燃料プール代替循環冷却装置、点検作業等にともない1月31日より1次系を停止中。停止期間は2月8日16:00(約203時間)までの予定。冷却停止時のプール水温は27.1℃、停止中のプール水温上昇率は約0.087度/hと評価、停止中の温度上昇は約17.7度の見込み。1月30日参照。

今日7日起動予定のSARRYを起動したところ、SARRYの電源盤にある変圧器から異音が確認され10:08に手動停止
福島第一原子力発電所第二セシウム吸着装置(SARRY)の停止について(PDF 215KB)
現場を調査したところ、変圧器から異音と光を確認。変圧器のカバーをはずして内部を見たところ、変圧器の正面から見て端子部背面側にある導体接合部に放電痕を確認した。ろう付けしてあった接合部が剥離(2頁右写真)して放電が生じたのが異音および火花発生の原因と推定しているが、詳細は調査中。現在、電源は停止しており、火花・異音は止まっている。
現在、キュリオンセシウム吸着装置は点検のため停止中で、10:50に当直長が「水処理設備(キュリオンおよびSARRY)が全台使用不可」と判断。建屋たまり水の処理については現状で余裕があるが、ディーゼル発電機(D/G)を起動し電源とすることでSARRYを速やかに復旧する予定。また、応急対策として変圧器の修理または交換を予定。恒久対策については検討中。
11:13に双葉消防本部へ連絡し、12:48に「火災ではない」と判断された。
福島第一原子力発電所 第二セシウム吸着装置(SARRY)の停止について(報道関係各位一斉メール)
福島第一原子力発電所 第二セシウム吸着装置(SARRY)の停止について(続報)(報道関係各位一斉メール)

サブドレン他水処理施設、10:04に一時貯水タンクDから排水を開始
(以下、8日の日報より)12:43に排水を停止。排水量は392m3


その他


地下水バイパス揚水井No.10のサンプリング結果。1日採取(3日既報)の第三者機関の分析結果。
福島第一 地下水バイパス揚水井 No.10 分析結果(PDF 7.47KB)

地下水バイパス揚水井(偶数番)のサンプリング結果。5日採取分。
福島第一 地下水バイパス揚水井 分析結果(PDF 10.2KB)
No.10のトリチウムは1300Bq/L。

地下水バイパス一時貯留タンクGr2のサンプリング結果
福島第一原子力発電所 地下水バイパス 一時貯留タンク分析結果(PDF 8.95KB)
1日採取分。東電、第三者機関のいずれの結果も運用目標をこえず。明日8日に排水の予定。

サブドレン他水処理施設、一時貯水タンク(3日採取)と集水タンクNo.3(1日採取)の分析結果
サブドレン・地下水ドレン浄化水分析結果(PDF 11.2KB)
一時貯水タンクの分析結果は東電、第三者機関のいずれも運用目標を超えず。トリチウム濃度は東電が680Bq/L、第三者機関が720Bq/L。明日8日に排水の予定。

構内排水路の排水の分析結果(2015年3月4日参照)。6日採取分。
福島第一原子力発電所構内排水路分析結果(PDF 13.3KB)

1号機放水路上流側立坑でCs濃度が上昇した件(2014年10月23日)および2号機放水路上流側立坑で全β放射能(90Sr)濃度が上昇した件(2015年5月14、15日、6月22日参照)。5日採取分。
福島第一原子力発電所構内1号機、2号機放水路サンプリング結果(PDF 7.45KB)

実施計画の変更認可申請(2016年7月4日提出)の一部補正を昨日6日に規制委に提出。
東京電力ホールディングス株式会社 「福島第一原子力発電所 特定原子力施設に係る実施計画」の変更認可申請の一部補正について(プレスリリース)
補正:雨水処理設備等の増設




0 件のコメント:

コメントを投稿