リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2019年4月1日(月)

今日のお仕事


福島第一原子力発電所の状況について(日報)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前11時時点

2号機燃料デブリ冷却状況の確認(2018年11月8日参照)のため、3月25日より原子炉注水量を変更している(2019年3月20、22日参照)
明日2日に2号機の注水量を3.0m3/hから1.5m3/hに半減させる。
今日11:00の注水量は以下の通り:
・1号機 給水系 2.4m3/h、炉心スプレー系 1.7m3/h
・2号機 給水系 0.0m3/h、炉心スプレー系 3.1m3/h
・3号機 給水系 2.0m3/h、炉心スプレー系 2.4m3/h

サブドレン他水処理施設、10:04-15:07に一時貯水タンクJから排水を実施。排水量は752m3


その他


月初なので、温度計の信頼性評価を規制委に提出。
福島第一原子力発電所第1号機、第2号機及び第3号機の原子炉内温度計並びに原子炉格納容器内温度計の信頼性評価について(PDF)
評価区分の変更はなし。

水処理週報
福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の 貯蔵及び処理の状況について(第 397 報)
添付資料ー1、右上表(水種別の貯留量)、フランジ型タンクに貯留しているALPS処理水を溶接型タンクへ移送する作業が3月27日に完了したので、フランジ型タンクの残水として残っているALPS処理水についてはすぐ下の残水量の表に表記し、元の貯留量の表からは除外した。このため、ALPS処理水の貯留量について「前回報告比」の欄の記載が「ー」となっている。

サブドレン他水処理施設、一時貯水タンクK(3月28日採取)と集水タンクNo.5(3月26日採取)の分析結果
サブドレン・地下水ドレン浄化水分析結果(PDF)
一時貯水タンクの分析結果は東電、第三者機関のいずれも運用目標を超えず。トリチウム濃度は東電が810Bq/L、第三者機関が880Bq/L。明日2日に排水の予定。

T/Bへの地下水ドレン等の移送量の推移。3月21-27日の移送量。
建屋への地下水ドレン移送量・地下水流入量等の推移(PDF)

今日1日より始まる「特定技能」在留資格については、就労者の資格について法令を遵守していく。また、「技能実習」在留資格についてはこれまでと同様、この資格での1Fでの就労は受け入れないという方針を継続する。

東京電力ホールディングス株式会社お知らせ不適合の予防処置の不備に関する追加調査について(国内および海外の事故・故障情報)(お知らせ)
12月19日、3月4日参照。




ニコ生
この日はニコ生の中継がなかった。なくなると困るなー。本家の動画は1週間で消えちゃうのに対して、ニコ生のはいつでも昔のが見られるのが良いんだよ。困るわー。

文字起こし、実況など
さかなのかげふみ(@Spia23Tc)/2019年4月01日 - Twilog
4/01のツイートまとめ - モブトエキストラ(左利きの空想記)



0 件のコメント:

コメントを投稿