リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2019年5月17日(金)

今日のお仕事


福島第一原子力発電所の状況について(日報)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前11時時点

1号機格納容器内部調査の準備作業(2月28日参照)として、格納容器圧力を下げるため格納容器ガス管理システム排気流量を4月4日に約20m3hから約24m3hへ、4月11日に約23m3hから約26m3hへ変更(4月25日参照)。その後、状況を監視中。今日11:00の格納容器ガス管理システム排気流量は26.3m3、格納容器圧力は0.01kPa(gage)。

2号機燃料デブリ冷却状況の確認(STEP2)(2018年11月8、29日、2019年3月20日参照)のため、7日より原子炉注水量を変更している(2019年4月26日参照)
今日11:00の注水量は以下の通り:
・1号機 給水系 2.5m3/h、炉心スプレー系 1.7m3/h
・2号機 給水系 0.0m3/h、炉心スプレー系 2.5m3/h
・3号機 給水系 2.0m3/h、炉心スプレー系 2.4m3/h
11:00の2号機圧力容器底部温度は26.9℃(事故後に設置した温度計TE-2-3-69Rの温度)
(以下、18日の日報より)15:15に注水量を変更:
・2号機 炉心スプレー系 2.5m3/h→3.0m3/h
これで、2号機の注水量は変更前と同じ3.0m3/hに戻った。

メガフロート津波等リスク低減対策工事にともないメガフロートが入港するため16日に開いた1-4号機取水路開渠前のシルトフェンスを09:00に閉じた7日参照。

07:00頃、物揚場付近において、海水サンプリングのために乗船しようとした作業者が足を滑らせ腰を強打し海へ転落。その後、入退域管理棟救急医療室の医師の診察を受けたところ、緊急搬送の必要があると診断されたため、08:11に救急車を要請、08:40に救急車で南相馬市立総合病院へ出発、09:11に到着。同病院にて、「仙骨骨折(1ヶ月程度の加療を要す見込み)」と診断された。
福島第一原子力発電所構内物揚場付近における負傷者の発生について(報道関係各位一斉メール)
福島第一原子力発電所構内物揚場付近における負傷者の発生について(続報)(報道関係各位一斉メール)


その他


サブドレン他水処理施設、一時貯水タンクL(13日採取)と集水タンクNo.4(11日採取)の分析結果
サブドレン・地下水ドレン浄化水分析結果(PDF)
一時貯水タンクの分析結果は東電、第三者機関のいずれも運用目標を超えず。トリチウム濃度は東電が860Bq/L、第三者機関が940Bq/L。明日18日に排水の予定。

東京電力ホールディングス株式会社お知らせ「防災業務計画」等の修正について(お知らせ)。
新型インフルエンザ等対策業務計画(197KB)(PDF)
「防災業務計画」「国民の保護に関する業務計画」「新型インフルエンザ等対策業務計画」について修正・変更し、2019年4月2日付けで経済産業大臣を経由して内閣総理大臣へ報告した。
2020年5月12日追記


0 件のコメント:

コメントを投稿