リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2011年9月19日(月・敬老の日)

今日のお仕事

福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF17.9KB)

1号機R/Bカバー設置工事、強風で作業中止。

2号機原子炉注水量、炉心スプレー系からの注水量を1.0m3/h増やして約4.0m3/hに調整、給水系からの注水量は約3.8m3/hで継続中。14日に炉心スプレー系からの注水を始めたが、3号機と違って温度の下がり方は鈍い。この反応が違いが何を反映しているかは検討中。
プラントの温度データ2号機(PDF)

3号機原子炉注水、18日11:00時点で全公開計測点で100℃未満になった。炉心スプレー系からの注水が効いている、注水量全体が増えて効いている、両方の効果だと考えている。注水量を増やしたが、水処理のスピードは追いついている。今後は少し絞って、温度の変化率の変化を見たい。
プラントの温度データ3号機(PDF)

使用済燃料共用プール
、17:22に14日からの電源盤の取り替え工事を終了し、共用プールの冷却を再開。冷却再開時のプール水温は58.8℃。

水処理装置、キュリオン-アレバ系統、キュリオン単独で30m3/hで運転中。Hベッセル3塔交換。
水処理装置、SARRY、09:08-12:57停止してベッセル1塔交換。再起動後13:01に定常流量25m3/h到達。
水処理装置、RO膜型淡水化装置、前段のタンク水位が下がってきたので05:47に2、3停止。12:05に起動。14:16に3のフィルターの水圧を測る圧力計の取出し口のテフロンチューブナイロンチューブ(10月5日夕方の会見で訂正された)のピンホールより水漏れを確認、2と3を停止。その後、3を隔離し、14:50に2を再起動。漏水は約18l、表面線量がγ線2.5mSv/h、β線0.04mSv/h、堰の中にとどまっている。
福島第一原子力発電所 淡水化装置(RO)の水漏れ状況(62.7KB)(9月20日公開)
(以下9月20日午前の会見テフロンチューブナイロンチューブにテープをまいて応急処置してある。テフロンチューブナイロンチューブごと交換の予定。←10月5日にチューブ交換
水処理装置、蒸発濃縮型淡水化装置、全台停止中。

1-4号機取水口南側防波堤閉塞工事、袋詰め砕石の設置。明日は台風の養生関係作業を実施の予定。

遠隔操作重機によるガレキ撤去、集中廃棄物処理施設周辺で実施、コンテナ1個未満。


ニコ生
【9/19・11:00開始】東京電力 記者会見
【9/19・18:00開始】東京電力 記者会見

Togetter
2011/9/19・11:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見
2011/9/19・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

0 件のコメント:

コメントを投稿