リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2012年3月16日(金)

今日のお仕事

福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF87.5KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前6時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況について(PDF)9:00現在 18:00現在

1号機S/C圧力計の指示値が昨日から変動している件で、当該圧力計を故障と判断。代替の圧力計2台のうち1台が監視対象として使用可能で、この圧力計に切替える。運転日誌は昨日15日23:00から、公表しているパラメータ表は今日05:00から。
1号機格納容器温度(HVH-12C SUPPLY AIR)が上昇している件、昨日17:00で59.6℃、今日13:00、14:00、15:00で63.7℃、16:00、17:00で63.6℃。温度計の健全性は確認しており、実際に温度が上昇しているものと考えている。温度を下げるために窒素ガス封入量を増やすことを検討している。年末にも同様の事象が発生しているが、機序についてはまだよく分からない。外気温(封入する窒素ガスの温度)、気圧(格納容器から気体の漏れる量)などの影響もあると思う。(以下17日夕方の会見より)20:52に格納容器への窒素封入量を18m3/hから23m3/hへ変更。圧力容器への封入量はそのまま。

2号機原子炉圧力容器底部温度、11:00でH2が40.9℃、H3が41.2℃。
2号機使用済燃料プール代替循環冷却装置、ストレーナ改造工事が終了、13:12にプール冷却を再開。再開時プール水温は24.9℃で10.8度上昇、外気温が低かったため予想(21度)ほど上昇しなかった。
2号機T/B地下たまり水移送、11日から継続中。

3号機T/B地下たまり水移送、昨日15日から継続中。

4号機使用済燃料プールでROV(12日参照)による事前調査を実施(昨日15日を参照)。
福島第一4号機 使用済燃料プール内の調査映像について(動画)
画面の左右に見える気泡は、ROVを水中に入れた際にカメラのケースに付着したもの。途中、色目が変わるのは、2種類の照明を積んでいて切替えているため。赤い印が見えるのは、水平方向を確認するためにケースにマジックで書いたもの。昨日と同様に視界は1mほどで浮遊物がかなりある(濁りや浮遊物が何なのかはまだ分からない)が、ROVによるガレキ調査が可能であることを確認した。19日から3日間調査をおこなう予定。この調査でガレキのマップを作る。プールに水流があるとROVが使えないので、この間プールの冷却を停止する。

南側66kV開閉所の運転開始にともない所内電源系の受電切替えをおこなうため、キュリオンセシウム吸着装置を10:01に停止、切替え作業終了後14:55に起動、14:58に定常流量(19.8m3/h)に到達。同じく、SARRYを10:02に停止、14:32に起動、14:36に定常流量(42.6m3/h)に到達。同じく、アレバ除染装置が一時不待機状態にあった。


その他

14日実施の2、3号機R/B中地下階(トーラス室)調査で撮影した写真。
福島第一2,3号機 トーラス室事前調査について(2)

昨日15日実施の4号機使用済燃料プールの事前調査で撮影した動画。
福島第一4号機 使用済燃料プール内の調査映像について(動画)

昨日15日実施の4号機原子炉圧力容器底部の調査
福島第一4号機 原子炉ウェル底部の調査映像について(動画)
バルクヘッド(圧力容器と格納容器をつなぐところ)。ジャバラホースはシュラウド交換のために水を浄化する循環用のもの。少しガレキが見える。
福島第一4号機 原子炉底部におけるシュラウドサポートリングの調査映像について(動画)
交換のためにシュラウドを切断した面。シュラウドの奥に見える筒がジェットポンプのディフューザー。
福島第一4号機 原子炉底部における制御棒駆動機構(CRD)ハウジング上部の調査映像について(動画)
底部。丸い囲いがシュラウドサポート。内側に小さな丸が並んで見えるのは、制御棒駆動機構の入る案内管をとりはずしてふたをしてあるところ。ガレキが落ちているが、思ったより多くない。

魚介類の汚染状況を調査するにあたり、事前調査として海底土を細かく調べるためサンプリング地点を21ヵ所追加する。
魚介類調査のための福島第一原子力発電所20km 圏内海底土調査位置図(PDF125KB)
今日から着手して1週間でサンプリングを終了する予定。分析の結果を踏まえて、刺し網・底引き網調査の実施地点を決める。
魚介類調査のための福島第一原子力発電所20km圏内海底土調査結果(PDF 265KB)(3月26日公開)

2月16日-29日核種分析確報板
当社福島第一原子力発電所における核種分析結果の確報版について(2月16日〜2月29日公表分)(PDF)
主要3核種以外の検出は、27日2号機R/B5階オペフロでのダスト分析。

来週から平日午前と日祝日夕方の会見を原則おこなわないことにする。重大なトラブル(炉注水の停止、汚染水の系外への流出、LCO逸脱、火災など)の際は速やかに対応する。また、保安院への報告書の提出が夜間の場合などは、翌日の午前の会見もありうる。ご理解ご協力をたまわりたい。

柏崎刈羽原子力発電所における長期停止中プラントの計測制御設備の保守管理不備に係る経済産業省原子力安全・保安院への報告について(プレスリリース)

柏崎刈羽原子力発電所5号機における保安規定違反に関する経済産業省原子力安全・保安院からの指示文書の受領について(プレスリリース)

昨日予告されたとおり、プラントパラメータ表の様式が変更された。また、プラントの水位・圧力・温度のデータの公表の仕様も変更された。CSV形式で2011年12月19日以降の1時間ごとおよび6時間ごとのデータが公表されている。1時間ごとのほうは原子炉底部の温度計と注水量(給水系、炉心スプレー系)(1号機は希ガスモニターの135Xe濃度(A系B系)も)。



ニコ生
【3/16・11:00開始】東京電力 記者会見
【3/16・18:00開始】東京電力 記者会見

Togetter
2012/3/16・11:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見
2012/3/16・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

0 件のコメント:

コメントを投稿