リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2012年7月13日(金)

今日のお仕事

福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 96.0KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況について(PDF)9:00現在 18:00現在

2号機代替温度計設置の件で、昨日から実施しているSLC配管の健全性確認の結果。
福島第一原子力発電所2号機 原子炉圧力容器(RPV)底部温度代替温度計 設置のためのほう酸水注入系(SLC)差圧検出配管健全性確認結果(PDF 47.1KB)
10:00頃、仮設圧力計で約100kPa。詳細は昨日12日の記事に。
2号機T/B地下たまり水移送、昨日12日から継続中。

3号機T/B地下たまり水移送、昨日13日から継続中。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、6月21日から停止中。信頼性向上工事(H1スキッドのバルブ交換)のため、1ヶ月ほど停止の予定。
水処理装置、SARRY、運転中。

6月23日にRO膜型淡水化装置のRO2、No.4スキッドで、高圧ポンプグランド水を受けているポリタンがあふれた件で、今日グランド部の修理が終了、試運転後インサービスした。


その他

おととい11日実施の3号機R/Bオペレーティングフロアの調査の動画を公開。
福島第一原子力発電所3号機原子炉建屋オペレーティングフロア(北西部)(0:31)(動画、20.5MB)
福島第一原子力発電所3号機原子炉建屋オペレーティングフロア(東部)(0:41)(動画、24.4MB
福島第一原子力発電所3号機原子炉建屋オペレーティングフロア(機器ハッチ4階)(0:31)(動画、20.1MB
福島第一原子力発電所3号機原子炉建屋オペレーティングフロア(機器ハッチ3階)(0:31)(動画、20.0MB


昨日12日に3号機増設廃棄物地下貯蔵建屋でたまり水が確認された件(詳細は昨日の記事へ)。

2011年8月4日に確認(8月8日に報告)された3号機コントロール建屋中地下1階へ起動用変圧器ダクトから水が流入している件。止水工事の準備が出来たので、週明けの19日からダクトの止水工事を開始。8月いっぱいかかる見通し。

4号機使用済燃料プールで塩分除去しているモバイルRO装置を原子炉ウェル側でも使えるようにする。
福島第一原子力発電所4号機塩分除去装置(モバイルRO)による原子炉ウェル側の塩分除去の開始について(PDF 17.0KB)
モバイルRO装置に使用済燃料プールと原子炉ウェルの切替えヘッダを設置して、原子炉ウェルの塩分除去を開始する。今後は交互に実施していく。原子炉ウェル側は塩素濃度が450pp(5月17日時点)あるのを100ppmまで下げてイオン交換装置での塩分除去へと移行する予定。

アレバ除染装置は単独循環運転中に6月14日に発生した漏えいで停止中だが、原因となった水位計の修理をする段取りがついたので、これまで不具合の確認されている個所とあわせて修理をおこなう。8月中旬までの予定。
除染装置不具合箇所の修理工事について(PDF 28.9KB)

魚介類サンプリング結果。6月25、27日採取分。これで、3ヶ月かけて1周目が終了。7月以降も継続実施していく。
魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所20km圏内海域>(PDF 57.6KB)
先行調査として実施したプランクトンの調査(3月26日参照)だが、混濁物(プランクトン以外のゴミ等)の分離が難しくてうまく測れなかったので、7月以降は中止する。

4月5日の濃縮水貯槽タンクエリアCでの漏えいでその後のサンプリング結果。
福島第一原子力発電所の淡水化装置(逆浸透膜式)から濃縮水貯槽への移送配管における漏水に関するサンプリング結果(PDF 11.0KB)

海底土の分析で、5月分の乾土での結果を公表。
海底土(PDF)


ニコ生
【7/13・18:00開始】東京電力 記者会見

Togetter
2012/7/13・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

0 件のコメント:

コメントを投稿