今日のお仕事
福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 19.2KB)
プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点
滞留水の水位・移送・処理の状況(PDF)9時時点
1号機T/B地下たまり水移送、5月31日より停止中。
2号機T/B地下たまり水移送、9日より継続中。
3号機T/B地下たまり水移送、9日より継続中。
4号機燃料取出し作業で発生するキャスク内包水および洗浄水を貯めている共用プール低電導度廃液受タンクが満水になったので、10:06-12:20に高温焼却炉建屋へ移送を実施した(1月28日参照)。
4号機T/B地下たまり水移送、2012年11月29日より停止中。
6号機T/B地下たまり水移送、5日より停止中。
水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、5月19日より運転していたが、09:43に停止(9日参照)。
水処理装置、SARRY、9日より運転中。フィルター洗浄のため、08:27-12:48に停止。起動後、14:15に定常流量に到達。
多核種除去設備ALPSのホット試験。
A系:2013年3月30日に開始。除去性能向上対策評価のためのインプラント通水試験(1月20日のロードマップ進捗の項を参照)を1月24日より実施中。現在、6月9日より運転中。
B系:2013年6月13日に開始。現在、5月23日より運転中。
C系:2013年9月27日に開始。現在、5月20日より停止中。
2月12日よりA、B、C3系列による同時運転を開始。
B系でのクロスフローフィルターのガスケット損傷による炭酸塩スラリー流出のため、A、B、C系すべて3月18日に停止。A、C系は3月25日に運転再開。3月27日にA系で同じ原因により処理運転を停止、対策を講じて4月23日に処理運転を再開。5月17日にA系で、20日にC系で、再び同じ原因で処理運転を停止。対策を講じて5月23日にB系を、6月9日にA系を起動。C系は19日に運転再開の予定。
焼却工作建屋へのたまり水誤移送の件(4月14日、5月2日参照)。
焼却工作建屋東側サブドレン水の追加サンプリング結果(PDF 39.5KB)
当該のたまり水はプロセス主建屋へ移送が完了(焼却建屋は10日、工作建屋は5月16日)したので、サブドレン水の分析(焼却工作建屋東側サブドレン水の追加サンプリング)は今日の報告(11日採取分)で終了する。
T/B東側の観測孔で50万Bq/Lのトリチウムが検出された件(2013年6月19日、7月22日参照)。
1-2号機取水口間のウェルポイントからの地下水くみ上げを実施中。
2-3号機取水口間のウェルポイントから地下水のくみ上げを計画的に実施中(2013年12月8日参照)。
観測孔No.0-3-2からの地下水くみ上げを2013年12月11日より試験的に実施中。
観測孔No.1-16近傍の地下水くみ上げ用孔(No.1-16(P))から地下水のくみ上げを1月29日より適宜実施中。
福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 466KB)
地下水バイパス揚水井No.12からのくみ上げを19:20に再開。
揚水井No.12では、5月26日採取分のトリチウムが1,700Bq/Lで運用目標(1,500Bq/L)を超えたため、27日よりくみ上げを停止している。それ以降の週2回の分析でも運用目標を継続して超えており、一時貯留タンクの貯留水のトリチウム濃度への影響を評価した。
地下水バイパス揚水井のくみ上げにおける一時貯留タンクに対する評価結果について(PDF 75.2KB)
その結果、一時貯留タンクの貯留水のトリチウム濃度は運用目標を超えない事を確認した。これにより、No,12のくみ上げを再開した。今後も、No.12の監視強化を継続し、一時貯留タンクへの影響を確認していく。
福島第一原子力発電所 地下水バイパス揚水井No.12のくみ上げ再開について(報道関係各位一斉メール)
福島第一原子力発電所 地下水バイパス揚水井No.12のくみ上げ再開について(続報)(報道関係各位一斉メール)
その他
雨水処理設備の処理水排水に関する測定結果。
雨水処理設備を用いたタンクエリア堰内雨水の処理水分析結果(PDF 16.7KB)
福島第一原子力発電所の状況について(日報) 【午後3時現在】(プレスリリース)
0 件のコメント:
コメントを投稿