リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2015年5月21日(木)

今日のお仕事


福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 112KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況(PDF)9時時点

1号機R/Bカバー解体作業
本日の作業実績(PDF)
資機材整備。モニタリングポスト、ダストモニターに有意な変動は無し。
明日の予定:資機材整備。
1号機T/B地下たまり水移送、12日より停止中。

2号機T/B地下たまり水移送、19日より継続中。

3号機T/B地下たまり水移送、19日より継続中。

4号機T/B地下たまり水移送、2012年11月29日より停止中。

6号機T/B地下たまり水移送、昨日20日より停止中。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、4月24日より停止中。
水処理装置、SARRY、4月14日より運転中。フィルター洗浄のため09:20-13:08に停止。起動後13:38に定常流量に到達。
多核種除去設備ALPSのホット試験。A系で2013年3月30日より、B系で2013年6月13日より、C系で2013年9月27日より実施中。
増設多核種除去設備のホット試験。A系で2014年9月17日より、B系で2014年9月27日より、C系で2014年10月9日より実施中。
高性能多核種除去設備のホット試験。2014年10月18日より実施中。


その他


サブドレン他水処理施設のサブドレンピットNo.18、19で放射能濃度が上昇した件(2014年10月24、30日参照)で、原因と推定されたサブドレンピットNo.15、16の水質を改善するためのくみ上げ(2014年11月21日、2015年2月12、13日参照)を22日より再開する予定。2月12日にいったん開始したが、サブドレンピット内水位が低かったため中断していたもの。サブドレンピットNo.16の近傍建屋である2号機増設廃棄物地下貯蔵建屋からのたまり水移送を開始(19日参照)し、建屋水位と当該ピット水位の水位差を十分確保できたことから、再開する。なお、くみ上げた水は2号機T/B地下へ移送して、汚染水と一緒に処理をしていく。

2号機放水路上流側立坑のたまり水で全β放射能・トリチウム濃度が上昇した件(14、15日参照)21日採取分。
福島第一原子力発電所構内2号機放水路立坑サンプリング結果(PDF 67.2KB)

凍土遮水壁試験凍結(4月9、28日参照)の経過報告。
福島第一原子力発電所陸側遮水壁試験凍結の状況について(PDF 1.42MB)
設備は順調に稼働している。14日にブラインの送り量を100L/分から60L/分に変更したため、ブライン送り戻り温度差のグラフでは14日を境に変化が見られる(温度差が大きくなっている)。No.3で大きく変化している部分があるが、原因は不明。グラフに波が見られるのは、太い配管に液体を通している影響と考える(太い配管に液体を流すと、このような波がよく見られる)。
No.15の地中温度は、前回報告では間違った温度計を見ていたことが判明(温度変化があまりに小さいので調査したところ、温度計への配線が間違っており、測定対象の温度計(7BLK-S130)のふたつ向こうの温度計のデータを取得していた。配線の誤りを直し、また、他に同様のミスがないか調査中)。今回報告では正しい温度計のデータを掲載している。

凍土遮水壁工事進捗(4週間工程表)。
福島第一原子力発電所 陸側遮水壁 凍結管設置作業の進捗状況について(PDF 89.4KB)

(20日に資料の出たタンクの解体の件で、タンク内面の被覆(塗装)について、質問に答えて)もともとの計画では、塗装する作業はなかった。水を抜いた後のタンクに人が入って塗装するのは作業員の安全確保のために難しいと考えていたためだが、タンクの中に入らずに内面の塗装をする装置ができたので、塗装を実施することとした。たしか、元の計画では、解体してから塗装することになっていたような気がする。

実施計画の変更認可申請(2014年7月28日)の一部補正を規制委に提出。
「福島第一原子力発電所特定原子力施設に係る実施計画」の変更認可申請の一部補正について
建屋内移送ポンプの追設関連の件。

今日、第3回廃炉・汚染水対策チーム会合があった。その際の資料。
廃炉・汚染水対策に係る研究開発の連携強化について(344KB)
東京電力㈱福島第一原子力発電所の廃炉・汚染水対策に係る研究開発の連携強化について(案)(79.1KB)
中長期ロードマップ改訂案について(828KB)
改定案のポイントは、1.リスク低減の重視、2.マイルストーン(目標工程)の明確化、3.地元との信頼関係の強化等、4.作業員の被ばく線量の更なる低減と労働安全衛生管理体制の強化、5.国内外の叡智の結集。
東京電力(株)福島第一原子力発電所の廃止措置等に向けた中長期ロードマップ(案)(542KB)



ニコ生
【5月21日】東京電力 Jヴィレッジ原子力定例会見

文字起こし、実況など
政府・東京電力 統合対策室 合同記者会見: 東電会見 2015.5.21(月)18時30分 ~


0 件のコメント:

コメントを投稿