リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2018年6月7日(木)

今日のお仕事


福島第一原子力発電所の状況について(日報)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前11時時点

地下水バイパス、10:11に一時貯留タンクGr3から排水を開始
(以下、8日の日報より)17:27に排水を停止。排水量は1739m3
福島第一 地下水バイパス排水に関するサンプリング結果(南放水口)(PDF 11.3KB)(9日公開)


その他


2号機R/B西側外壁開口設置作業の進捗状況。3月29日、4月12日参照。
福島第一原子力発電所 2号機原子炉建屋西側外壁開口工事の進捗状況について(PDF 95.0KB)
今日7日夕方時点で、予定の29ブロックのうち23ブロックの解体が完了している。解体にともない、前室内の空間線量率(床面から1mの高さ。PDF資料2頁)は開口付近で大きく上昇している(0.45mSv/h→2.3mSv/h。壁を撤去したため、オペフロ内の汚染を起源とする直接線が届いている)が、事前の評価を下回る水準。
これまでの作業で、ダストモニター・モニタリングポストに有意な変動はない。6月下旬より、遠隔操作ロボット等によるオペフロ内での調査(5月31日参照)を行う予定。

5号機使用済燃料プールの冷却は使用済燃料プール冷却浄化系(FPC系)でおこなっているが、FPC系を冷却している補助海水系の機器点検を行うため、冷却をFPC系から残留熱除去系(RHR系)に切替え、機器点検後はRHR系からFPC系に戻す。これらの切替えの際にプールの冷却が一時停止する。冷却停止のスケジュールは以下の通り:
6月8日09:00-16:00(約7時間停止)
・FPC系からRHR系非常時熱負荷モードに切り替え
・冷却停止中のプール水温度上昇は約1.4度と評価(温度上昇率:約0.197度/h)
6月22日09:00-16:00(約7時間停止)
・RHR系非常時熱負荷モードからFPC系に切り替え
・冷却停止中のプール水温度上昇は約1.4度と評価(温度上昇率:約0.196度/h)
6月7日10:00現在のプール水温は22.6℃。

R/B以外の建屋開口部でのダストサンプリング結果
福島第一原子力発電所 建屋開口部等における空気中放射性物質の核種分析結果(PDF 20.1KB)
運用補助共用施設(共用プール建屋)で5月15-16日、16-17日、29-30日、30-31日に実施したダストサンプリングの結果。
3号機使用済み燃料プールから取出した燃料を収容するスペースを作るため、共用プールに保管してある燃料を乾式キャスク仮保管設備へ移送する作業を進めている。これの作業をした際のものかしら。

地下水バイパス一時貯留タンクの貯留水の評価結果
地下水バイパス揚水井のくみ上げにおける一時貯留タンクに対する評価結果について(PDF 77.6KB)
2015年11月12-16日と2018年4月26日-5月31日採取分のデータで評価を実施。結果は、運用目標を超えず。
地下水バイパス揚水井のくみ上げにおける一時貯留タンクに対する評価結果について(その2)(PDF 77.6KB)
6月4日のデータを追加して評価を実施。結果は、運用目標を超えず。
揚水井No.10でトリチウム濃度が運用目標をこえているため実施中。

サブドレン他水処理施設、一時貯水タンクH(3日採取)と集水タンクNo.3(1日採取)の分析結果
サブドレン・地下水ドレン浄化水分析結果(PDF 11.7KB)
一時貯水タンクの分析結果は東電、第三者機関のいずれも運用目標を超えず。トリチウム濃度は東電が910Bq/L、第三者機関が980Bq/L。明日8日に排水の予定。

構内排水路の排水の分析結果(2015年3月4日参照)。6日採取分。
福島第一原子力発電所構内排水路分析結果(PDF 13.5KB)


昨日6日午前中に発電所構内で作業していた協力企業の作業者が、作業終了後に大熊町内の事務所へ戻り、その後13:45頃、同事務所内で倒れ意識不明の状態となった。ただちに緊急搬送したものの、同日16:02に死亡。ご冥福をお祈り申し上げるとともに、亡くなられた方のご家族へお悔やみ申し上げる。
当該の作業者は既往症があり、死因はその既往症からくるもので1Fでの作業と直接の関係はないと考える。当日は、08:00に現場で作業(横置き型タンクの塗装用足場の解体)開始、作業終了後10:30に5・6号機側の休憩所に戻り、10:40にトイレで嘔吐、その後、昼食を取り、12:45に再びトイレで嘔吐、13:20に大熊町の事務所に帰還、その後に倒れられた。作業現場の空間線量率は0.01-4mSv/h、当日の被曝線量は0.09mSv。


今日から、木曜日の現地会見は1Fの新事務棟から中継。


ニコ生
【2018年6月7日】東京電力 記者会見

文字起こし、実況など
さかなのかげふみ(@Spia23Tc)/2018年06月07日 - Twilog
06/07のツイートまとめ - モブトエキストラ(左利きの空想記)



0 件のコメント:

コメントを投稿