リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2020年8月12日(水)

今日のお仕事



プラント関連パラメータ(PDF) 午前11時時点

2号機原子炉注水停止試験、11:25に以下の通り注水量を変更(11日参照)
・給水系     :1.5 m3/h →   0 m3/h
・炉心スプレー系 :1.5 m3/h → 3.0 m3/h

サブドレン他水処理施設、09:39に一時貯水タンクGから排水を開始
(以下、13日の日報より)14:27に排水を停止。排水量は716m3


その他


地下水バイパス揚水井(偶数番)のサンプリング結果。10日採取分。
No.10のトリチウムは500Bq/L。

地下水バイパス一時貯留タンクGr1のサンプリング結果
5日採取分。東電、第三者機関のいずれの結果も運用目標をこえず。明日13日に排水の予定。

サブドレン他水処理施設、一時貯水タンクH(8日採取)と集水タンクNo.6(6日採取)の分析結果
一時貯水タンクの分析結果は東電、第三者機関のいずれも運用目標を超えず。トリチウム濃度は東電が1100Bq/L、第三者機関が1200Bq/L。明日13日に排水の予定。



0 件のコメント:

コメントを投稿