リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2011年11月10日(木)

今日のお仕事

福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF19.7KB)

2号機格納容器ガス管理システム、排気中の水素ガス濃度は10:00で1.9%、17:00で1.9%
2号機T/B地下たまり水移送、電源工事の関係で8日から停止していたが、09:10に再開。移送先は雑固体廃棄物減容処理建屋。3号機は停止したまま。

3号機使用済燃料プールにヒドラジン2m3を注入。
3号機R/Bダストサンプリングを実施。
福島第一 3号機原子炉建屋上部における空気中放射性物質の核種分析結果(11月10日採取)(16.3KB)(11月11日公開)

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、17m3/hで運転中。
水処理装置、SARRY、運転中。ベッセル2塔交換。
水処理装置、RO膜型淡水化装置、今後のタンク増設に関連したソフトウェアの改造を実施。このため08:20-15:24停止。その後、2を起動して運転中。
水処理装置、蒸発濃縮型淡水化装置、現在停止中。明日再開の予定。

循環型海水浄化装置、電源強化工事で昨日から停止していたが、09:56に再起動。



その他

昨日9日の格納容器ガス管理システムでのガスサンプリングの分析結果。装置の前後のガスと出口のフィルターを分析。1日、2日に採取したのと同じレベルの希ガスが検出された。
福島第一原子力発電所2号機原子炉格納容器 ガス管理システムの気体のサンプリング結果について(PDF443KB)

3月15日の4号機爆発の原因調査のため、11月8日に4号機R/B3、4、5階の空調ダクト損傷状況調査を実施。
福島第一原子力発電所4号機 原子炉建屋内における空調ダクトの損傷状況等の調査について(PDF25.8KB)
5階の床面が上方に変形しているのに対し、4階では下方に変形している。5階の空調ダクト吸込み口の網が逆流方向に変形している。4階のダクトがなくなっていてダクトと思われる残骸がある。3階のダクトも残骸となっている。などから、爆発は4階の空調ダクト付近で起きた可能性が高い。8月27日に公開のSGTS系フィルタの分析結果や、5月15日に示された爆発メカニズム推定と調和的。
(参考)4号機水素爆発メカニズムの推定(573KB)(5月15日公開)
福島第一原子力発電所4号機 非常用ガス処理系線量測定結果(31.2KB)(8月27日公開)
SGTS系配管は、4号機では停電で弁が開くため逆流が起きうるが、1-3号機では駆動源喪失で閉まる弁や重力によるダンパーがあるために逆流は起きにくい。今後は想定される爆発の規模と実際の損壊状況の比較などの調査をしていく。

1日から今日までの予定で会見のライブ配信を試験的に実施してきたが、これを当面継続することになった。



ニコ生
【11/10・11:00開始】東京電力 記者会見
政府・東京電力統合対策室 合同記者会見

Togetter
2011/11/10・11:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見
2011/11/10・16:30開始 政府・東京電力統合対策室 合同記者会見

0 件のコメント:

コメントを投稿