リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2012年8月14日(火)

今日のお仕事

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況について(PDF)9:00現在 18:00現在

2号機T/B地下たまり水移送、12日から継続していたが、4号機T/Bでの漏えい(下記参照)の影響で12:57に停止。

3号機T/B地下たまり水移送、12日から継続していたが、4号機T/Bでの漏えい(下記参照)の影響でポンプ2台のうち1台を12:21に停止。

4号機T/B1階パワーセンター室に水たまりがあることを、11:15頃パトロールが発見。
福島第一原子力発電所4号機タービン建屋内における水たまりの発生状況について(PDF 44.9KB)
資料の写真で、青丸の中の一番右側のホースから霧状に水の吹き出しているのが見える。水たまりはP/C室と廊下に広がっており、P/C室で350m2、廊下で70m2、深さ1cmで、漏えい量は4.2m3と推定。屋外への流出はない。3号機T/B地下たまり水移送ラインの耐圧ホースがある場所であり、漏えい個所と思われる配管につながっているポンプ1台を12:21停止したところ、P/C室への水の流入が停止したこと確認。漏えい水の核種分析結果は134Csで3.0×104Bq/cm3137Csで4.7×104Bq/cm3であり、3号機T/B地下たまり水であると推定。当該個所の雰囲気線量は5mSvほど。残り1台のポンプは運転を継続している。また、2号機T/B地下から3号機T/B地下への移送は12:57に停止した。2号機T/B地下からのたまり水移送は、使用を停止した耐圧ホースのライン(8月8日参照)を使って再開する予定。漏えいの詳しい状況、原因等を今後調査する。漏えい水は4号機T/B地下へ排水する予定。P/Cには5cmほどの脚がついていて、今回の漏えいでは影響はなかった。このP/Cからは4号機の中央制御室照明、3、4号機のプラントパラメータ取得用のデジレコ等の機器、4号機使用済燃料プール代替循環冷却装置の1次系などの電源をとっているが、これらはP/Cの上の段に接続してあり、下の段はあまり使っていない。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、停止中。
水処理装置、SARRY、運転中。

08:30頃、セシウム吸着塔仮保管施設(キュリオンセシウム吸着装置から出る使用済ベッセルを排水など塩分の洗浄などのために仮置きするところ。(2011年8月4日の漏水で言及されている。16日追記)ここから高台にあるセシウム吸着塔一時保管施設へ移動する。以下10月1日追記、一時保管施設と仮保管施設の位置は2011年12月21日の資料を参照)でベッセル換気用真空ポンプのモーターから白煙が出ているのを作業者が発見、消火器で消火作業をおこない、08:40に白煙発生の停止を確認。09:17に富岡消防署に通報、14:20に消防の現場確認で火災ではないとの判断。当該のポンプを使用していない他のポンプと交換して14:50に起動。今後、原因を調査する。ベッセル換気用真空ポンプは、ベッセル内の水が放射線分解して発生する水素をベント弁から吸引するためのもの。
福島第一原子力発電所セシウム吸着塔仮保管施設での白煙発生について(PDF 176KB)


ニコ生
【8/14・18:00開始】 東京電力 臨時記者会見

Twilog
ドラえもん(@jaikoman)/2012年08月14日 - Twilog

0 件のコメント:

コメントを投稿