リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2012年8月28日(火)

今日のお仕事

福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 77.7KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況について(PDF)9:00現在 18:00現在

2号機T/B地下たまり水移送、26日から停止していたが10:26に再開。プロセス主建屋へ。

3号機T/B地下たまり水移送、24日から継続中。

4号機使用済燃料プールから引き上げた新燃料の点検2日目を実施。
福島第一原子力発電所4号機使用済燃料プールから取り出した新燃料(未照射燃料)の健全性調査について(PDF 56.2KB)
今日は、共用プール東側のオペフロに燃料を横倒しにして点検。作業は10時開始18:30終了予定。作業者14名1班が3班で実施。計画線量0.2mSv、最大被曝線量0.2mSv。今日の分?なんで終わってないのにわかるの?
上部タイプレートを固定している8個のロックナットを外し、ロックナットで固定されていた結合燃料棒8本のうちの1本を1mだけ引出して、外観目視点検を実施。取り外したロックナット、チャンネルファスナー(チャンネルボックスを燃料集合体に固定する部品)、膨張スプリングは新しいものと交換し、再び組み直してチャンネルボックスを取付けて使用済燃料共用プールに戻す。7個あるスペーサーのうちの一部を切り取って、回収したロックナットとともに分析に使用する。また、燃料集合体の内部、第7スペーサー(一番上側にあるやつ)の上、ウォーターロッド付近から、小石のような異物が回収された。大きめのものが3個(資料の写真、最大で2cm角程度)、小さいのが10個程度。これらの表面線量はおよそ1mSv/h程度。爆発の際に生じたガレキが入り込んだものと考えている。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、13日から停止中。
水処理装置、SARRY、運転中。


その他

魚介類サンプリング結果、8月1日までのまとめ。
福島第一原子力発電所20km圏内海域における魚介類の測定結果(PDF 259KB)
今日開催された福島県漁連の説明会に提出。同会では、その他、最近の漏えいトラブル、地下水バイパスについても説明した。

23日公開の個人線量計の紛失・未装着事案の調査結果の内、未装着のほうで2件訂正。
個人線量計(APD)未装着事案調査結果 [8月28日訂正版](PDF 102KB)
2-6は、免震重要棟でAPDを借り受けることができなかったため作業をせずにJビレッジに戻っているので、未装着ではないと判断。APDの借り受けには、現在、作業員証の他に作業ごとのバーコードが必要で、それを持っている人と一緒でないと借りられない。


ニコ生
【8/28・18:00開始】東京電力 記者会見

Togetter
2012/8/28・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

0 件のコメント:

コメントを投稿