今日のお仕事
福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 76.3KB)
プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点
滞留水の水位・移送・処理の状況について(PDF)9:00現在 18:00現在
1号機オペレーティングフロア調査を実施。作業者19名、作業時間13:41-14:15、計画線量5mSv、最大被曝線量1.54mSv。
福島第一原子力発電所1号機オペレーティングフロアの状況調査結果について (PDF 169KB)
スチールカメラ4台をつけたバルーンを機器ハッチシャフト内を上昇させてオペフロを調査する予定だったが、4階まで上昇したところでケーブルのようなものと干渉してそれ以上あがれなかった。今後どうするか検討する。
2号機T/B地下たまり水移送、昨日7日から停止していたが、移送ラインのPE管化工事を実施(下記参照)、18:10に新ラインで3号機への移送を開始。
3号機T/B地下たまり水移送、昨日7日から停止中。
水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、運転中。
水処理装置、SARRY、耐圧ホースを鋼管に交換する作業のため昨日7日から停止中。停止期間は4日間の予定。
その他
昨日話のあった2号機圧力容器代替温度計設置の件でSLC配管の閉塞状況の調査(10MPaで加圧注水する)は、炉内の冷却状況に影響を与える可能性があるので、事前に評価する必要ありということで、10日以降に延期。
延期していた高台窒素ガス分離装置のD/G入れ替え作業(8月2日参照)を明日実施する。常用の窒素ガス分離装置(A)のインバータ故障の原因調査に時間がかかりそうなので、先行して実施する。高台窒素ガス分離装置は作業中は不待機状態になるので、処理水バッファタンクのバブリング(処理水を撹拌して含まれている酸素を除去する)用の窒素ガス分離装置をバックアップに当てる。
T/B地下たまり水移送ラインのPE管化について。
福島第一原子力発電所 タービン建屋滞留水移送配管のポリエチレン管化(PDF 16.3KB)
T/B内の移送ラインは耐圧ホースのままだったが、信頼性向上対策としてこれをPE管化する。これにともない、ライン構成を変更する。現在は2、3号機のT/B地下から1系統づつ2系統のラインが4号機T/Bに設置してある弁ユニットに入り、そこから廃棄物処理建屋へつながっているが、新しいラインは、2号機T/B地下から3号機T/B地下へつなぎ、3号機T/B地下と4号機T/B地下はつながっていて、4号機T/Bにポンプを追設して地下から弁ユニットへつなぐ。1号機T/B地下から2号機T/B地下へのラインは以前のまま。したがって、新しいラインでの水の流れは、1号機T/B→2号機T/B→3号機T/B→4号機T/B→弁ユニット→廃棄物処理建屋となる。今日から2号機→3号機のラインを運用開始。4号機→弁ユニットのラインは9月中旬に運用開始の予定。それまでは従来の3号機→弁ユニットのラインで排水をおこなう。従来のラインは他のホースとともにT/Bの松の廊下を通っていて狭隘なため作業環境が悪かったが、この変更により松の廊下を通らなくなる。従来のラインは使用しなくなるが、残したままにする。移送ポンプにつながっているところだけは、ポンプを動かしたりメンテナンスをする際に余裕があったほうが良いので耐圧ホースの部分を残してある。
水処理週報。
福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第59報)(プレスリリース)
3月27日発生の2F3、4号機サービス建屋での放射能汚染事故で分析資料の運搬方法の厳格化にともない、対応可能な分析機関との手続きのためSrなどの分析が遅れていたが、結果の一部が出た。
発電所敷地内の大気(Sr、PDF3頁)
発電所1~4号機側取水口付近の海水(Sr、PDF4頁)
海底土(Sr、PDF)
土壌(ガンマ核種・Sr、PDF)
APDの不適切使用について東京エネシスより報告あり。
鉛カバー装着の件(7月23、27日参照)。作業に遅れてきた1名を除く14名のAPDとクイクセルバッジの計測値の差は誤差の範囲(今までガラスバッジと言っていたが、正確にはクイクセルバッジだった。ガラスバッジはケイ酸ガラス、クイクセルバッジは酸化アルミニウムを使っている)。また、鉛カバーの遮蔽性能の再現実験を8月1日に実施(詳細は8月13日の報告書を参照)。雰囲気線量が1mSv/hの場所(2011年12月1日に実際に作業が行われた場所、1号機北側旧事務本館から免震重要棟へ上がる法面)でポリタンクを人体に見立てて120cmの高さに置き、鉛カバーをしたAPDとしないAPDを3セット用意し1時間後の指示値を見た。結果はカバーの透過率が3セットの平均で0.709、鉛カバーを使った5名の当日の線量をこの透過率を使って補正した。東京エネシス以下の下請において、2次下請までは書面による契約があったが、実際には3次下請が存在し契約書面がなかった。
APD未装着の件(8月3、6日参照)。始業前確認で班長、工事担当者は作業前に作業者のAPD装着を確認していなかった。
明日の予定:4号機使用済燃料プールがUPSの故障で停止した件で、UPS設置環境改善のための仮設ハウス(7月5、23日参照)ができたので、明日、08:00-10:00の予定でUPSの交換をおこなう。この間、プールの冷却が停止、温度上昇は0.4-0.5度/hの見込み。
ニコ生
【8/8・18:00開始】東京電力 記者会見
Togetter
2012/8/8・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見
0 件のコメント:
コメントを投稿