リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2018年3月12日(月)

今日のお仕事


福島第一原子力発電所の状況について(日報)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況(PDF)0時時点

1号機使用済燃料プール代替循環冷却装置、点検作業にともない2月1日より1次系の冷却を停止中。停止期間は3月12日17:00までの予定。冷却停止時のプール水温は25.4℃、放熱を考慮した停止期間終了時点で約23.5℃と評価。1月31日参照。
(以下、13日の日報より)予定の作業が終了し15:31に1次系を起動。起動後のプール水温は26.8℃。

2号機使用済燃料プール代替循環冷却装置、信頼度向上対策工事にともない1日より1次系を停止していたが、10:29に予定の作業が終了し起動。起動後のプール水温は37.8℃。2月28日参照。

サブドレン他水処理施設、09:50-12:55に一時貯水タンクCから排水を実施。排水量は458m3


その他


水処理週報
東京電力ホールディングス株式会社 福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第344報)(プレスリリース)
添付資料-1、左下表の1号機貯蔵量で海水配管トレンチ処理分は約50m3(注釈の※10参照)。3号機T/Bでは計器校正をおこなっており、貯蔵量の増加分460m3のうち計器校正にともなう分が約200m3校正した計器は水位計。

サブドレン他水処理施設、一時貯水タンクD(8日採取)と集水タンクNo.6(5日採取)の分析結果
サブドレン・地下水ドレン浄化水分析結果(PDF 11.7KB)
一時貯水タンクの分析結果は東電、第三者機関のいずれも運用目標を超えず。トリチウム濃度は東電が840Bq/L、第三者機関が910Bq/L。明日13日に排水の予定。

構内排水路の排水の分析結果(2015年3月4日参照)。11日採取分。
福島第一原子力発電所構内排水路分析結果(PDF 13.3KB)

T/Bへの地下水ドレン等の移送量の推移。1-7日の移送量。
建屋への地下水ドレン移送量・地下水流入量等の推移(PDF 52.0KB)
この週の建屋への流入量は183m3/日で前の週(56m3/日)より増えているが、降雨(53mm/週)の影響のほかに、3号機T/B地下たまり水の水位計の校正にともなう増加(約30m3/日)を含む。



ニコ生
【2018年3月12日】東京電力 記者会見

文字起こし、実況など
さかなのかげふみ(@Spia23Tc)/2018年03月12日 - Twilog
03/12のツイートまとめ - モブトエキストラ(左利きの空想記)



0 件のコメント:

コメントを投稿