リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2019年7月29日(月)

今日のお仕事


福島第一原子力発電所の状況について(日報)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前11時時点

1号機格納容器内部調査の準備作業(2月28日参照)のため、格納容器ガス管理システム排気流量を増やして格納容器圧力を下げている(4月25日、6月27日、7月25日参照)。今日11:00の格納容器ガス管理システム排気流量は25.9m3、格納容器圧力は0.06kPa(gage)。

3号機使用済燃料プール代替循環冷却装置、計装品点検にともない06:06に運転を停止。運転再開は8月9日21:00の予定。停止時のプール水温は32.0℃。26日参照。

11:09頃、増設多核種除去設備の排水サンプ1シンク下部から漏えいしているのを発見。
福島第一原子力発電所 増設多核種除去設備排水サンプ1シンク下部からの漏えいについて(294KB)(PDF)
漏えいした水は堰内にとどまっている。滴下を監視中の11:40に滴下が停止したのを確認。漏えいした水の広がりは約1m×2m×深さ約1mm、漏えい量は約2L。漏えい水を分析した結果、全β濃度は1.8×105Bq/L(漏えい量が少なく、Csについては分析不能)。漏えいしたシンクは、余剰水や機器の洗浄等に使用した水を排水(系統の処理に乗せていく)するもの。漏えい水は拭き取りを完了し、漏えい箇所の養生を実施した。
今後、詳細な漏えい原因を検討し、必要な対策を講じる。
福島第一原子力発電所 増設多核種除去設備の排水サンプ1シンク下部からの漏えい発生について(報道関係各位一斉メール)
福島第一原子力発電所 増設多核種除去設備の排水サンプ1シンク下部からの漏えい発生について(続報)(報道関係各位一斉メール)

15:47頃、乾式キャスク仮保管設備にある37基のキャスクのうち、7基のキャスク蓋間圧力が監視できないことを発見。現場状況を確認中。仮保管設備周辺のエリアモニターで有意な変動は確認されていない。また、敷地境界に設置しているモニタリングポストおよび連続ダストモニターに有意な変動はない。
同時刻に1Fの周辺地域で落雷を確認しており、その影響についても確認中(当該設備に落雷があったのではない)。
福島第一原子力発電所 乾式キャスク仮保管設備のキャスク蓋間圧力監視不能について(報道関係各位一斉メール)
乾式キャスクの蓋間圧力については2013年3月21日を参照。
落雷により計器(センサー)が故障し、蓋間圧力が監視不能となったものと推定。今後、計器の交換修理を実施する。なお、計器が復旧するまでは、仮設の圧力計を使用して蓋間圧力を監視する予定。
福島第一原子力発電所 乾式キャスク仮保管設備のキャスク蓋間圧力監視不能について(続報)(報道関係各位一斉メール)

サブドレン他水処理施設、09:57に一時貯水タンクDから排水を開始
(以下、30日の日報より)16:41に排水を停止。排水量は1006m3


その他


魚介類のサンプリング結果
魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所港湾内>(PDF)
港湾内で採取された試料のうち、マコガレイNo.14(6月3日採取)のCs合計が129.9Bq/kg、クロソイ(6月10日採取)が同162Bq/kg、アイナメNo.2(6月3日採取)が同107.9Bq/kgと、3検体のCs合計が100Bq/kgを超えた(港湾内で採取した試料は、1個体ごとに分析している)。港湾内っていつもこんなにたくさん(今回は28試料)採取できてたっけ?
魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所20km圏内海域>(同所港湾内を除く)(PDF)

水処理週報
福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の 貯蔵及び処理の状況について(第 412 報)(PDF)

サブドレン他水処理施設、一時貯水タンクE(25日採取)と集水タンクNo.1(23日採取)の分析結果
サブドレン・地下水ドレン浄化水分析結果(PDF)
一時貯水タンクの分析結果は東電、第三者機関のいずれも運用目標を超えず。トリチウム濃度は東電が820Bq/L、第三者機関が890Bq/L。明日30日に排水の予定。

T/Bへの地下水ドレン等の移送量の推移。18-24日の移送量。
建屋への地下水ドレン移送量・地下水流入量等の推移(PDF)

実施計画の変更認可申請を規制委に提出。
福島第一原子力発電所 特定原子力施設に係る実施計画 変更認可申請書(PDF)
変更:輸送貯蔵兼用キャスクB増設に伴う変更。従来は輸送貯蔵兼用キャスクAを13基、Bを17基申請していたが、Aの申請をやめて、Aの分を全てBに振り替えて(全部でB30基)申請し直し。

H6エリアタンク設置工事で2度の火傷の災害が18日に発生している。この件について報告があったのは23日であり、報告が遅れたと考えている。詳細は調査中。

8月1、2日に1/2号機排気筒解体工事の現場取材を実施する。



動画


文字起こし、実況など
さかなのかげふみ(@Spia23Tc)/2019年7月29日 - Twilog
07/29のツイートまとめ - モブトエキストラ(左利きの空想記)



0 件のコメント:

コメントを投稿