福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF118KB)
プラント関連パラメータ(PDF) 午前6時時点 午後0時時点
炉注水ポンプホース交換、昨日の1号機に続き、今日は2号機で実施。2号機用ポンプを停止、1号機用ポンプを起動。
1号機格納容器ガス管理システム、昨日19日18:00から本格運転開始。排気中の水素ガス濃度は05:00で0.04%、17:00で0.05%。
11:30に排気量を15m3/hから30m3/hに調整。
1号機原子炉
2号機格納容器ガス管理システム、排気中の水素ガス濃度は05:00、17:00ともに0.7%。
2号機使用済燃料プール代替循環冷却装置の1次系で05:04に差流量大警報発生。計装配管の打振を実施して警報をクリア。
2号機使用済燃料プール代替循環冷却装置の1次系で差流量大警報が出る件。フローエレメント(流量計を構成する装置、中にオリフィスが入っている。2号機廃棄物処理建屋1階、循環ポンプの前後2ヵ所にある)の中を調べてみる。
福島第一原子力発電所2号機使用済燃料プール冷却システム差流量大警報発生の調査について(PDF140KB)
フローエレメントと計装配管を配管から切り出して中を調査。その後、切り出した部分を取り外し可能にするためにフランジ取り合いにする。作業のため15:03に冷却を停止。作業予定は3日間、23日14:00頃までを予定。プール水温は作業開始時で15.4℃、0.3度/hの上昇率で約21度上昇の見込み。異常な温度上昇があったら、プールへ注水して対応する。
(以下2012年2月19日追記)1次系差流量とは、1次系を循環させているポンプの吐出側と吸込み側の流量の差。1次系の配管のどこかで漏えいが起きると、この差流量が大きくなるので、漏えい検知のためにこの値を監視している。2号機使用済燃料プール代替循環冷却装置の1次系差流量大警報は、11月28、30日、12月7、12、14、19、20日に発生しているが、いずれも漏えいはなく、流量計の不調(ゴミ等の詰まり)が疑われていた。上記の調査を実施し、22日にはフローエレメント内に異物がたまっているのを確認、これを清掃して元に戻し、プールの冷却は23日に再開。その後、同警報が再発したのは2012年2月18日。
3号機原子炉注水量、10:47に給水系からを3.9m3/hから3.0m3/hへ、炉心スプレー系からを5.0m3/hから6.0m3/hへ調整。
水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、08:58に停止。プロセス主建屋の水位が下がってきたため(止水工事はしてあるが地下水との水位差が大きくなるのは避けたい、水位が下がって濡れていたところが乾くとダストが発生する、処理水の発生を抑えたい)。1月11日頃まで停止する予定。Hベッセル2塔交換。
水処理装置、SARRY、27日まで停止予定。
水処理装置、RO膜型淡水化装置、全台停止中。
水処理装置、蒸発濃縮型淡水化装置、全台停止中。3A3B3Cは4日の漏えいのため今月いっぱい停止の予定。
サイトバンカ建屋地下の水位、カメラ不調のため13日から欠測だったが、今日カメラが復旧した。
18日に発見されたトレンチ(共用プールダクト)内の水たまりの件。昨日19日の保安院の指示に従い、今日明日で類似個所の点検を実施。たまり水の排水を週末までに実施するべく作業中。
5号機残留熱除去海水ポンプ(B)の復旧工事が完了。09:55から試運転、11:22から本格運用を開始。これで、残留熱除去海水ポンプはBとDの2台が運用可能となった。この試運転で、原子炉の冷却が一時停止。
その他
今日の1号機に続き、明日2号機で原子炉圧力容器への窒素ガス封入量と格納容器ガス管理システムの排気量を調整する予定。
明日、2号機T/B地下たまり水移送を再開予定。プロセス主建屋へ。
安定化センター勤務の東電社員がノロウィルスに感染。19日休務、病院での検査で判明。東電社員では2人目。
2FモニタリングポストNo.7の計測装置等を収納する仮設の建物について、本設化を目的として、10月25日から12月20日までの予定で工事をしてきたが今日竣工した。今日明日で検出器等の移設取り替えをおこなうため測定が一時停止する。
夕方の会見で、処理水受けタンクが3月末にいっぱいになる件について質問に答えて。
受けタンク(濃縮塩水用)は先行して4万m3の増設を計画している(14万m3が既設)。
サブドレン水(Cs)と処理水(β核種)の除染作業の設計をしている。
計画ができ次第、公表する。
ニコ生
【12/20・11:00開始】東京電力 記者会見
【12/20・18:00開始】東京電力 記者会見
Togetter
2011/12/20・11:00開始・東京電力「原発」に関する記者会見関連
2011/12/20・18:00開始・東京電力「原発」に関する記者会見、他関連
0 件のコメント:
コメントを投稿