今日のお仕事
プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点
滞留水の水位・移送・処理の状況(PDF)9時時点 18時時点
1号機T/B地下たまり水移送、昨日8日より停止中。
2号機T/B地下たまり水移送、5日より継続していたが09:44に停止。
08:00頃-15:00頃に、3号機R/B5階中央部近傍(機器貯蔵プール側)で湯気の発生しているのをカメラで確認。08:00の気温9.5℃、湿度77.6%。モニタリングポスト指示値には異常なし。
3号機T/B地下たまり水移送、6日より継続中。
4号機T/B地下たまり水移送、2012年11月29日より停止中。
6号機T/B地下たまり水移送、7日より停止中。
水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、6日より停止中。
水処理装置、SARRY、8月1日より運転中。
多核種除去設備ALPSのホット試験。
A系:3月30日に開始、バッチ処理タンクからの漏えいで6月16日より停止していたが、対策を講じて10月28日に再開。
B系:6月13日より実施していたが、A系と同様の対策をするため8月8日に停止、再開は11月中旬の予定。
C系:対策を講じて9月27日に開始したが、対策の効果を評価するために3日より停止中。
H4エリアタンクからの漏えいの件(8月19日参照)。
H1東エリアの堰内たまり水を10:00-12:00に地下貯水槽No.4へ移送した。
13:11頃、H6北エリアのコンクリ堰ドレン弁付近(H6-N-A1タンク近傍)から堰内たまり水が漏えいしているのをパトロールが発見。堰内たまり水の水位は約12cm。漏えいした水がたまっている範囲は約80cm×約100cm。堰内の水を分析した結果は、134Csと137CsがND、90Srが140Bq/L(簡易測定)。応急処置として漏えい個所の堰の内側に止水板と土のうを設置し、18:47に漏えいが停止しているのを確認した。また、漏えい抑制対策として18:39-19:30に堰内の水を一部(約29m3)地下貯水槽No.7へ移送した。
H6エリアの堰内溜まり水の漏えいについて(写真のリンク)
福島第一原子力発電所構内H4エリア、Bエリアのタンクにおける水漏れに関するサンプリング結果(南放水口・排水路)(PDF 127KB)
福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れに関するサンプリング結果(H4エリア周辺)(PDF 103KB)
福島第一原子力発電所構内H6エリアの堰内溜まり水の漏えいについて(報道関係各位一斉メール)
福島第一原子力発電所構内H6エリアの堰内溜まり水の漏えいについて(続報)(報道関係各位一斉メール)
(以下、11日に追記)今日のタンクパトロールで、H2エリアに2ヵ所の高線量個所を確認した。
H2-B-No.1タンク南東側
70μm線量当量率(γ線+β線)(50cm距離):14.0mSv/h
70μm線量当量率(β線)(5cm距離):29.5mSv/h
1cm線量当量率(γ線)(5cm距離):0.5mSv/h
H2-B-No.2タンク北東側
70μm線量当量率(γ線+β線)(50cm距離):10.0mSv/h
70μm線量当量率(β線)(5cm距離):24.5mSv/h
1cm線量当量率(γ線)(5cm距離):0.5mSv/h
タンク目視点検の結果からタンクからの有意な漏えいは確認されていない。当該の高線量個所は、堰内のたまり水がなくなったために確認されたものと推定。堰床部に雨水がたまっている場所は、雨水による遮へい効果により引き続き線量率は低い状態となっている。サーモグラフィーによる水位確認については、11月8日の雨の影響により撮影できなかったことから実施していない。
福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(11月9日 午後3時現在)(PDF、1Fプレスリリース)
0 件のコメント:
コメントを投稿