リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2015年4月23日(木)

今日のお仕事


福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 20.7KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況(PDF)9時時点

1号機原子炉格納容器内常設監視計器の再設置作業(6日参照)を昨日に続き実施、今日で完了。1号機ペデスタル外側1階グレーチング上調査(B1調査)の現地実証試験(「原子炉格納容器内部調査技術の開発」)が終了したので。
1号機T/B地下たまり水移送、21日より停止中。

2号機格納容器温度計(TE-16-114B、実施計画関連温度計)の指示値が変動しており、状況確認を継続している。
温度に関するパラメータ(グラフ)2号機(PDF)
2号機圧力容器温度計(TE-2-3-69R)を00:00より監視温度計として運用開始(22日参照)
2号機T/B地下たまり水移送、20日より継続中。

3号機T/B地下たまり水移送、20日より継続中。

4号機T/B地下たまり水移送、2012年11月29日より停止中。

6号機T/B地下たまり水移送、20日より停止していたが10:00-15:00に実施。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、20日より運転中。
水処理装置、SARRY、14日より運転中。フィルター洗浄のため09:25-13:06に停止。起動後、13:28に定常流量に到達。
多核種除去設備ALPSのホット試験
A系:2013年3月30日に開始。現在、2014年12月14日より運転中。
B系:2013年6月13日に開始。現在、2014年12月14日より運転中。
C系:2013年9月27日に開始。現在、2014年12月14日より運転中。
増設多核種除去設備のホット試験。A系で2014年9月17日より、B系で2014年9月27日より、C系で2014年10月9日より実施中。
高性能多核種除去設備のホット試験。2014年10月18日より実施中。

地下水バイパス、10:13-15:54に一時貯留タンクGr2から排水を実施。排水量は1,432t。
福島第一原子力発電所 地下水バイパス 一時貯留タンク(Gr2)からの排水について(報道関係各位一斉メール)
福島第一原子力発電所 地下水バイパス 一時貯留タンク(Gr2)からの排水について(続報)(報道関係各位一斉メール)

海底土被覆工事、エリア②の被覆が今日23日に完了し、港湾内の全域が被覆された。
福島第一原子力発電所 港湾内海底土被覆工事の実施状況(PDF 323KB)
今後、測量で被覆厚さを確認し、必要な範囲に耐久性向上のための被覆を実施する。1-4号機と5、6号機の取水路開渠では2012年にすでに完了、残った港湾中央部の被覆(2014年6月27日参照)を2014年7月17日より実施していた。3月16日の時点では5月中旬完了見込みだったのだけれど、随分早くできあがった。


その他


保管中のHIC上のたまり水(2日参照)の件。
昨日の報告(21日参照)と同様に、HICのフタ外周部に吸着マットを置く作業で、22日に1基(AM8ボックスカルバート内HIC、製造番号:PO646393-177)に水たまり、1基(AO5ボックスカルバート内HIC、製造番号:PO646393-209)ににじみを確認。これで、水たまり・にじみの確認されたHICは全部で14基になった。

凍土遮水壁工事進捗(4週間工程表)。
福島第一原子力発電所陸側遮水壁凍結管設置作業の進捗状況について(PDF 89.1KB)



ニコ生
【4月23日】東京電力 記者会見

文字起こし、実況など
政府・東京電力 統合対策室 合同記者会見: 東電会見 2015.4.23(木)17時30分 ~


0 件のコメント:

コメントを投稿