今日のお仕事
福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF41.1KB)
1号機使用済燃料プール代替循環冷却装置設置工事、配管溶接、ホースやケーブル敷設など。
1号機格納容器内ガスサンプリングで、前回7月29日と違うところからサンプリングするためにPackBotで調査に入った非常用ガス処理系空調機室内(R/B2階)で、5Sv/h超(PackBot搭載の線量計は5Sv/hまでしか測れない)の空間線量率を確認。線量が高く遮蔽をしても作業は難しいレベル。当該の部屋を立ち入り禁止にした。
昨日の主排気塔底部の高線量と同じく、3月12日の1号機格納容器ベントの影響ではないかと思う。
福島第一原子力発電所1号機タービン建屋2階 高線量検出箇所(PDF295KB)(8月3日公開)
福島第一原子力発電所1号機高線量(5シーベルト)検出箇所(ZIP 12.0MB)(8月3日公開、PackBotで撮影した映像。最後停止したところの正面に見えるのがトレイン室。床から縦に立っている棒で支えられているのが非常用ガス処理系配管で、ここが線源と思われる。放射線によるノイズがかなり見られる)
4号機使用済燃料プール代替循環冷却、11:00で44℃。スキマーサージタンク水位低下で15t注水。
SARRY、水張り試験等継続中。吸着塔1塔ずつ確認していく。
淡水化装置、蒸発濃縮装置、今日10:00から試運転。
7月30日に開始した共用プール地下のたまり水移送は、今日05:25で終了。移送総量は約300t。
循環型海水浄化装置、昨日に引き続きゼオライト交換で停止中。
1-4号機取水路開渠南側透過防止工復旧工事、杭打船による掃海作業。今日はシルトフェンス開閉なし。
その他
サイトバンカ建屋地下の汚染水、再度構造などをチェックした結果、プ ロセス主建屋と地下階段でつながっていることが判明。この階段への開口部は両建屋ともに止水工事をしてあるが、このルートを通じてプロセス主建屋からサイ トバンカ建屋へ水が移動していると考えている。今日07:00でサイトバンカ側深さ608mm。プロセス主建屋と釣り合うところまで上昇すると思う。
プロセス主建屋からサイトバンカ建屋の流入経路について(PDF76.8KB)
ニコ生
【8/02・11:00開始】東京電力本店より『1・2号機主排気筒底部で10Sv/h以上の放射線量』に関する記者会見
【8/02・17:30開始】東京電力 記者会見
Togetter
2011/8/2・11:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見
2011/8/2・17:30開始 東京電力による「原発」に関する記者会見
0 件のコメント:
コメントを投稿