リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2013年9月4日(水)

09:19に浜通りで震度4の地震。震源地は鳥島近海、震源の深さは445km、地震の規模(マグニチュード)は6.8。
気象庁 地震別検索結果

今日のお仕事


福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 175KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況(PDF)9時時点 18時時点

1号機T/B地下たまり水移送、8月26日から停止中。

2号機T/B地下たまり水移送、3日から継続していたが09:44に停止。

3号機T/B地下たまり水移送、8月24日から継続中。

4号機T/B地下たまり水移送、2012年11月29日から停止中。

6号機T/B地下たまり水移送、8月30日から停止中。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、7月17日から停止中。
水処理装置、SARRY、8月1日から運転中。フィルター洗浄のため08:24-12:50に停止。起動後13:20に定常流量に到達。
多核種除去設備ALPSのホット試験、A系は3月30日より実施していたがバッチ処理タンクからの漏えいで6月16日に停止し、現在、補修作業中。B系は6月13日より実施していたが、A系と同様の補修作業を実施するため8月8日に停止。
再開の予定は、A系は10月中旬、B系は11月以降。C系は防止対策を実施して9月中旬に開始の予定。

H4エリアタンクからの漏えいの件(8月19日参照)
タンク漏えい個所特定のためのバブリング試験、8月30日、9月2日と試したが空気が漏れて上手くいっていない。昨日今日でタンク底部と基礎の間のコーキングをさらにおこない、明日以降に実施予定。
H5エリアタンク連結配管の漏えい(8月31日参照)で、漏えい水のCs分析値が出た。134Csが25Bq/cm3137Csが61Bq/cm3で、タンク内の水と整合的。
今日のタンクパトロールでは、高線量個所は確認されず。
溶接型タンクについて質問に答えて)設置済みの溶接型タンクはG3エリアに52基、H8エリアに16基ある。溶接型タンクの現地施工期間はおよそ2ヶ月。
福島第一原子力発電所G3エリアタンク(溶接型タンクの写真、9月3日公開)
福島第一原子力発電所 H4タンクエリアパトロールの様子(ダイジェスト版)(動画)
福島第一原子力発電所 H4タンクエリアパトロールの様子(全編版)(動画、9月18日公開))
タンクパトロールの様子の動画。全編版(約1時間)は防護衣に書いてある作業者の氏名を処理した上で公開予定。
福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れに関するサンプリング結果(PDF 180KB)
排水路サンプリング結果。
福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れの影響に関するサンプリング結果(PDF 7.56KB)
地下水バイパス揚水井No.7-12サンプリング結果。
福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れについて(続報28)(報道関係各位一斉メール)
福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れについて(続報29)(報道関係各位一斉メール)

地下貯水槽からの漏えいの件。
No.1、No.2、No.3の漏えい検知孔水をくみ上げてノッチタンクへ移送。
No.1、No.2のドレン孔水をくみ上げてそれぞれの貯水槽へ還流。

T/B東側の観測孔で50万Bq/Lのトリチウムが検出された件(6月19日、7月22日参照)
今日16:00までの集水ピットおよびウェルポイントからの地下水移送量は約1326m3
2号機分岐トレンチ(海水配管トレンチ立坑Bと電源ケーブルトレンチ)閉塞工事で、13:02-14:05に立坑Bのたまり水を2号機T/B地下へ移送実施(このため、12:55-14:21にウェルポイントからの地下水移送先を立坑Cへ切替え)。立坑Bからのたまり水移送は3日から13日までの日中におこなう予定。
福島第一原子力発電所 護岸エリアの状況について(PDF 457KB)
地下水位の状況(1頁)。1-2号機取水口間の地盤改良工事の影響で観測孔No.1-4の水位が大きく変動していたが、工事の場所が山側に移動してきて今度はNo.1-3に同じような変動が見られている。
地盤改良工事の進捗(2頁)
福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 51.5KB)
観測孔No.0-2の最初のトリチウムの結果(2日採取分)はND(<120Bq/L)だった。
福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(その2)(PDF 19.1KB)
福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(その3)(PDF 50.0KB)
観測孔No.1-9の最初の分析結果(3日採取分)。取水路内海水と比較して全βは同程度、134Csおよび137Csは約7-15倍。
福島第一護岸「地下水観測孔No.1-9」試料のろ過処理による放射能濃度変化(PDF 7.72KB)
観測孔No.1-9の地下水試料が懸濁していたため、ろ過後にγ核種を再分析した。結果はろ過前の3分の1程度になった。
福島第一原子力発電所における港湾内海水のトリチウム測定結果について(続報47)(報道関係各位一斉メール)
福島第一原子力発電所における港湾内海水のトリチウム測定結果について(続報48)(報道関係各位一斉メール)


その他


水処理週報
福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第115報)(プレスリリース)

建屋への地下水流入個所調査(8月29日のロードマップ進捗の項参照)
福島第一原子力発電所1号機タービン建屋および雑固体廃棄物減容処理建屋(高温焼却炉建屋)における地下水流入調査結果(PDF 450KB)
1号機T/Bおよび雑固体廃棄物減容処理建屋(高温焼却炉建屋)で8月30日に実施した。いずれもダクトからの地下水の流入を確認した。
福島第一原子力発電所 1号機タービン建屋地下水流入について(動画)
右手に見える壁にダクトの開口部がある。流入個所は画面の奥の方。1:45あたり、奥の方に壁にそって水が流れ落ちているのが見える。
福島第一原子力発電所 雑固体廃棄物減容処理建屋(高温焼却炉建屋)地下水流入について(動画)
針金に吹き流しを付けたものをカメラに取付けてカメラごと水に沈め、水中の流れを見ている。

サブドレン復旧に向けた建屋周辺の地下水調査結果(8月23日参照)
福島第一原子力発電所1~4号機建屋周辺地下水の詳細分析結果(PDF 114KB)
福島第一原子力発電所1~4号機建屋周辺地下水の詳細分析結果(その2)(PDF 114KB)



ニコ生
【9/4・17:30開始】東京電力 記者会見

文字起こし、実況など
政府・東京電力 統合対策室 合同記者会見: 東電会見 2013.9.4(水)17時30分 ~



0 件のコメント:

コメントを投稿