リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2013年12月1日(日)

今日のお仕事


プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況(PDF)9時時点 18時時点

12月分の原子炉の冷却に必要な注水量について、1号機 2.0m3/h、2号機 2.6m3/h、3号機 2.6m3/hと定め、運用を開始。

1号機T/B地下たまり水移送、11月15日より停止中。

2号機T/B地下たまり水移送、11月29日より停止中。

3号機T/B地下たまり水移送、11月6日より継続中。

4号機T/B地下たまり水移送、2012年11月29日より停止中。

6号機T/B地下たまり水移送、11月12日より停止中。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、11月6日より停止中。
水処理装置、SARRY、8月1日より運転中。
多核種除去設備ALPSのホット試験。当面は3系列中の2系列による運転を実施することで、2系列運転の稼働率を向上させていくこととし、準備が整い次第、3系列同時運転を実施する予定。
A系:3月30日に開始、バッチ処理タンクからの漏えいで6月16日より停止していたが、腐食対策を講じて10月28日に再開、対策の有効性確認のため11月29日より停止中。
B系:6月13日に開始。A系と同様の腐食対策をするため8月8日に停止していたが、作業が終了し11月21日に再開。12月下旬に腐食対策の有効性確認のため停止する予定。
C系:腐食対策を講じて9月27日に開始した。今日09:00に循環待機運転(吸着設備に通水せずアイドリング運転を行うモード)から処理運転へ移行する予定だったが、塩酸供給ポンプ(C)出口継手部から塩酸がにじみ出ていることを発見、処理運転への移行を見合わせ循環待機運転を継続。塩酸のにじみについてはビニール袋で養生を実施。11:25に塩酸供給ポンプ(C)出入口弁の隔離を実施。塩酸のにじみは10分に1滴程度で継続。以前から養生していたビニール袋内に1L程度の塩酸がたまっており、容器に回収した。なお、隔離した範囲内の塩酸の抜き取り作業を行っており、今後、点検を行う予定。
福島第一原子力発電所多核種除去設備(ALPS)C系統の処理運転への移行見合わせについて(報道関係各位一斉メール)
福島第一原子力発電所多核種除去設備(ALPS)C系統の処理運転への移行見合わせについて(続報)(報道関係各位一斉メール)
(以下、2日の会見より)
福島第一原子力発電所 多核種除去設備C系 塩酸供給ポンプのにじみについて(PDF 49.6KB)
ALPSの多核種除去装置部の吸着塔のうち、はじめの5番目まではアルカリ性で、6番目以降はこれに塩酸を添加して中和する。この塩酸を供給するポンプ(ダイヤフロムポンプ)の出口でにじみが発生した。ここは、当初よりにじみの発生が予想されている場所で、もともとビニールやバケツなどで養生管理していたが、1日のパトロールで液だまり(にじみにより養生部にたまった塩酸)が通常よりも多かった(約1L)ため、処理運転への移行を見合わせた。隔離をした範囲の塩酸の抜き取りは14:46に終了。にじみの多かった2ヵ所(PDF資料1頁右図)にシール材を塗布した。今後、運転圧をかけて状態を確認する。タイミングを見てこの部分を分解し、パッキンの状態を確認したい。

H4エリアタンクからの漏えいの件(8月19日参照)
福島第一原子力発電所構内H4エリア、Bエリアのタンクにおける水漏れに関するサンプリング結果(南放水口・排水路)(PDF 129KB)
福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れに関するサンプリング結果(H4エリア周辺)(PDF 106KB)

地下貯水槽からの漏えいの件。
地下貯水槽・貯水槽観測孔分析結果(採取日:11月30日)(PDF)
地下貯水槽No.3の漏えい検知孔北東側の全βが11月29日採取分の8.6Bq/cm3から30日採取分の13Bq/cm3へと緩やかに上昇しているが、地下貯水槽の浮き上がり防止工事の影響と考えている。11月28日より再度の浮き上がり防止対策を実施している。


福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月1日 午後3時現在)(PDF、1Fプレスリリース)

0 件のコメント:

コメントを投稿