リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2021年3月4日(木)

今日のお仕事



プラント関連パラメータ(PDF) 午前11時時点

1、3号機格納容器水位低下(19日参照)の件。各号機の11:00の格納容器水位は
1号機:温度計T2(T.P.+5,964mm)と水位計L2(T.P.+5,664mm)の設置位置の間(格納容器底部はT.P.+4,744mm)。前日と変わらず。
3号機:水位計L3(T.P.+10,064mm)と水位計L2(T.P.+9,264mm)の設置位置の間(格納容器底部はT.P.+4,044mm)。前日と変わらず。S/C圧力の水頭圧換算による計算値はT.P.+9,533mm(2月19日17:00時点の計算値:T.P.+9,623mm)。
1号機の状況:これまでの水位低下傾向が今後も続くとして(6頁。水位計L3を下回った日時と、格納容器圧力の低下が見られた日時(ここで水位が真空破壊ライン下端を下回ったと推定)から水位低下のペースを推定。水位計設置誤差を10cmとして、最速で水位が水位計L2を下回る日時を推定)、水位計L2の高さまで水位が低下するのは最短で5日頃と想定している。その時点で、注水量を増加(3.0m3/h→4.0m3/h(炉心スプレー系で1.0m3/h増やす))する予定。注水量増加の手順は7頁。注水量増加については2月22日を参照。
3号機の状況:計算値では水位は概ね安定した状況にある(9頁)と考えているが、引き続き、傾向を監視。

1号機使用済燃料プール代替循環冷却装置、瞬停対策工事の実施にともない、06:48-14:40に運転を停止。運転停止時のプール水温は21.8℃、再開後は21.9℃。3日参照。

サブドレン他水処理施設、10:32に一時貯水タンクEから排水を開始
(以下、5日の日報より)17:01に排水を停止。排水量は968m3


その他


2日の物揚場排水路PSFモニター高警報発生の件。2、3日参照。
2、3日にPSFモニター上流側で採取・分析したのと同じ地点で、その後も採取・分析を継続。3日12:05、3日16:55、4日07:40、4日11:50に実施。結果は2頁。全β濃度は継続して低下傾向にある。
5頁にPSFモニター測定値のトレンド。2日に降雨があり、その後に濃度上昇が起きている。
A排水路でも降雨後にモニター指示値に上昇が見られた(2日19:30頃に全βの最大値430Bq/L)。

地下水バイパス揚水井No.10のサンプリング結果。25日採取(27日既報)の第三者機関の分析結果。
ポンプ点検のため採取中止だった。


東京電力ホールディングスの社員1名(福島県内事業所勤務)および東京電力パワーグリッド  の社員1名(東京都内事業所勤務)の計2名が新型コロナウイルスに感染しているのを確認した。



動画



文字起こし、実況など





0 件のコメント:

コメントを投稿